【2/2】妻の事が信用出来なくなってきてる。俺に内緒で誰かと会う約束をしてたんだけど、その相手が大恋愛の末に別れたという元彼の可能性があるんだけど…
726: ◆M./x.MLkHY 2015/02/01(日) 18:17:04.60
別居中です。
単刀直入に言えば、嘘をつかれたという事実は私には重すぎました。
嫁を全く信用出来なくなりました。
嘘をつく、つまり後ろめたさがあるという
短絡的発想で嫁を責めてしまった結果、
同居を継続させるには困難な状況となってしまいました。
たとえそれが同情によるものであったもしても、
病室で行われたかもしれない逢瀬について、
残念ながら彼女から明確な否定はありませんでした。
上でも言われている通り、彼の病から性的な行為は難しいと思います。
にも関わらず、肯定も否定もしない彼女の態度を
許容する事が出来なかった私が取った選択は別居、でした。
私に責められて嫌気がさしたのかもしれませんが、
この時の嫁の心の真ん中にいたのは私ではなく、
彼だったと思います。
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 18:21:08.58
>彼の病から性的な行為は難しいと思います。
>にも関わらず、肯定も否定もしない彼女の態度
行為はともかく、キスとはしてたんだろうな
その辺で肯定も否定もできなかったんだろう
731: ◆M./x.MLkHY 2015/02/01(日) 18:50:10.76
>>727
私もそう思います。
たとえ個室であっても病室で事に及ぶ事なんて現実あり得ないだろうし。
嫁は俺の言うペナルティは全て受け入れるというスタンス、
別居についてはスンナリ受け入れてくれた。
因みに元彼とは会っていないよ。
向こうの親にもちゃんと話したし、
それが原因で別居する事になったことも伝えていた。
向こうの親から連絡が来て電話口で泣きながら謝ってきたわ。
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 18:26:58.48
>私に責められて嫌気がさしたのかもしれませんが、
>この時の嫁の心の真ん中にいたのは私ではなく、彼だったと思います。
この感覚が女にはわからんのだろうな
「この男、器が小さい」とか思うんだろうが
愛してる妻の心が別の男で占められてることが、ど
れだけ男にとってつらいかわからないんだろうねぇ
732: ◆M./x.MLkHY 2015/02/01(日) 18:55:32.54
>>729
そうなんだよね。
行為自体、勿論嫌だけど、
こいつの心に俺以外の男がいると感じた時点で別居止む無しと思った。
頭冷やして冷静に判断してもらいたいと思った。
まあそれでも嫁は俺とは別れたくないとは言ってたけどな。
でも最後に
「だけど俺君が離婚というなら従います」と必ず付くのが俺的には気に入らない。
俺自身、三末までに答えは出したいけどね。
なんかよく分かんねえや。
離れてゆっくり考えれば結論は
すぐに出るだろうと思ったんだけど、うまく行かないね。
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 20:21:16.78
>>732
「俺君が離婚というなら従います」と
必ずつくのがどうしても気に入らないっていうことを、
かっこつけずに伝えてもいいんじゃないかな?
手紙でもメールでもいいと思うんだけど、なんとなくここに書いてあることを嫁さんが
読むとちょっと違うんじゃないかな?とも思えたりするよ。
すれ違い部分がちょっともったいない感じがあるから。
739: ◆M./x.MLkHY 2015/02/01(日) 20:36:42.68
>>736
言ったよ、勿論
なんでそう聞き分けがいいんだって。
格好つけてる場合じゃないだろうって。
だけど嫁、メソメソ泣くだけ。
別に感情表現が下手な女ではない。
嬉しい時は喜びを爆発させるし、本当に怒るとかなり恐い。
だけど今回みたいに自分に非がある時は一切言い訳しないんだ。
なんだろうな、今書いてて思ったんだけど、
嘘をつかれたことが原因ではあるけれど、
もう一つ、嫁の余りにもドライと言うか聞き分けの
良いリアクションに不満があるのかもしれない。
善悪を超えた心のぶつかり合いが欲しいのかな。
ダメだな、考えれば考える程色々な
感情が絡まり合ってより深みに嵌っていくような気がする
この記事を評価して戻る