旅行の時って本性が出るよね。社員旅行(家族同伴)が行われた時に子供の着替え、カメラ、お金をほとんど持たず人にタカりまくってた人がいたんだけど…
86: 75 2007/12/30(日) 17:10:07 ID:pRpJRtYz
おお。この忙しい時期に
こんなにレスあって嬉しいwまた長くなるけどいい?
最初は三行で終わるはずだったのに、
思い出してるうちに長くなったんで途中で切ったんだけど・・・。
ディズニーの時は私ともう一人の同僚が幹事だったので
意図的に彼女らの家族だけ一部屋でまとめた。
(旅館じゃなくてホテルだったから、
他にもそういう家族もあったんで別に不自然じゃないよね・・と。
彼女本人は他の家族と同室希望だったが)
会社から補助が出るんでシーに一番近い
(シーの中にあるとも言うか)ホテルにしたんだけど、
食事は最初の晩の宴会兼ねた物以外全部自腹。
去年の温泉の時もお金をほとんど持って来てなくて、
パジャマ代わりにシャツを貸せと言われて
「下の売店で愉快な柄の温泉Tシャツがあったから買えば?」と言うと
「じゃあお金出して」とか言いやがったくらいだし、
今度は何をやらかしてくれるだろうと警戒していた。
でも今回は前回参加した
ほとんどの家族に敬遠されていたから、一緒に行動する人がゼロ。
たまに園内でうっかり出会って、
写真に写りこまれてしまったら即効削除。
前回はそれでも焼き増ししてあげた人がいたようだったけど、
今回は全員が「カメラ壊れた」「うっかりデータ消した」
だの理由をつけてほんとに誰一人焼き増しやらず。
ホテルなんでドライヤーなんかの設備はしっかりあったから
貸してクレはなかったが、化粧品は相変わらず持参しておらず
貸せ貸せ寄越せとピンポン鳴らしまくり。
うちの部屋は同僚子がドアスコープ覗いて
「来た!」と教えてくれたが聴こえないフリでスルー。
うっかりドア開けちゃった人は
「下の売店にあったよ。買えば?」とチェーンをつけたまま応対。
お金持って来てないもん、と言う返事に
「カード使えるよ。ホテルっていいね。」と言ってドアを閉めたらしい。
88: 75 2007/12/30(日) 17:13:09 ID:pRpJRtYz
初日の晩に下の子が熱を出したというんで、
うちの子用に持って来ていた冷えぴたと
座薬を上げて近隣の病院を紹介したんだけど連れて行かなかったらしい。
翌日また熱が出たから冷えぴた寄越せ、風邪薬も持ってるだろ寄越せ、
座薬も持っているだけ出せと内線して来た。
座薬は勝手には使えないからこれ以上は医師の指示に従え、
ひえぴたは売店で買え、風邪薬なんかもってのほかだ
病院に行けと言ったがやっぱり行かなかったらしい。
翌日まだ熱が下がらなかったようで午前中だけでいいから、
誰か上の子だけ一緒に連れて回ってくれとか言ってみんなに断られていた。
朝ごはんの時は高いけど、
年に一度のことだし折角ここまで来たしと
大体みんな朝食バイキングを申し込んでたんだけど
彼女の家族からは申し込みがなかった。
案の定レストランに向かう家族を捕まえちゃあ、
「ヨーグルトとかパンケーキとか貰って帰って!
あとジャムとかパンとか。フォークやスプーンもね!」
と耳打ちしてた。
当たり前だけどみんな「そんな恥ずかしいまねできない。」と答えていたけど、
負けずに色んな家族に突撃。
全員に断られたようでしらない人にまで
突撃しようとしていたんで今からでも(予約なしでも)入れるんだから、
食べるんだったらお金払って気持ちよく食べなよ!と
軽く説教したら親子で「ドケチコール」。
今度もまた「そんな余分なお金持ってないもん」と言うんで
「カード使えるよ。賢いカード払いが得意だって言ってたじゃん。
ポイント溜まるんだからカード使いなよ。」と答えたら、
「いらないところでいらない
お金を落すのは賢い主婦のやることじゃない」と言われた。
食事はいらないお金じゃないだろ、と言ったが高すぎる、
こんなに高額だなんて聞いてなかった、
幹事の責任だ!とゴネられた。
87: 名無しの心子知らず 2007/12/30(日) 17:10:14 ID:m/u3bNvc
旦那も一緒なんだよね?旦那も一緒になってたかりまくり?
90: ほんとに長くなった・・・ 2007/12/30(日) 17:15:15 ID:pRpJRtYz
飛行機の中でも子供に配られるおもちゃを余分に寄越せとか、
飲み物を何度も何度も追加したりトイレの赤ちゃん用
紙おむつとナプキンを
(全部のトイレ回ったらしい)大量にバッグに詰めてた。
(オムツはもう使わないだろうに)
DSを持って来てる子が多かったんだけど、
「それは欲しかったソフト!
うちの子に貸せ、一ヶ月くらいいいでしょ?」と
しつこく迫るもんで
今年入った人達の家族も目を合わせないような状態になってた。
旦那ももちろん来てたけど
去年の旅館の時はかなり酔っ払っていて、部屋の隅でうとうとしてた。
DS貸せかせの時は雑誌読んだり居眠りしたり。
今回の朝食の時は社外の人にまで迷惑がかかっていたんで、
旦那さんからも注意してください!と言ったんだけど
レストラン前のソファに座って缶コーヒー飲みつつ新聞広げて、
「あ・・?ああ・・・、いや、僕は朝食は食べない主義なんで・・・。」
これまた意味不明だった。
社長が変わって去年から
こういう社員旅行をすることになったんだけど、
一緒に旅行するまでここまでヒドイ人だとはしらなかった。
以前からちょくちょくトイレットペーパーや
ティッシュや洗剤がなくなってたし、
みんな彼女がやってるのも知っていたけど
上司もなあなあにしてるからどんどんエスカレートしてる。
来年も多分私ともう一人の子が幹事になりそうなんだけど
社員旅行の負担金が一人一万円以上になると
参加出来ない家族も出てくるし、
でも海外の方がガッチリ全員固まるか
家族ごとにばらばらで行動することが出来るしで悩んでる。
92: 名無しの心子知らず 2007/12/30(日) 17:30:22 ID:s3/AY1PM
す・・・凄すぎる。
年末総決算て感じのセコケチだね。
ベストオブセコケチ2007!!
97: 名無しの心子知らず 2007/12/30(日) 17:40:39 ID:HBINzoJ4
海外ならパスポート代をケチって不参加になるかもよw
91: 名無しの心子知らず 2007/12/30(日) 17:22:20 ID:AKu/OZXN
セコケチダンナが「朝食食べない主義」うんぬん抜かして、
自分の妻に何も注意しないことについて、
誰も文句言わないのが不思議。
意味不明、で終わらせてちゃ、解決しないんじゃない?