引越しを手伝いたいと連絡してきた俺両親に荷物が入った段ボールを全部開けられたという妻から不満をぶつけられた→この件で親に文句を言おうと思うんだけど…
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 15:40:49
DQNな親には何を言っても効果ないぞ
こういうことをしたら息子が恥をかくとか、
息子の立場が悪くなるかもしれないとか
頭の働く親は人を不愉快にしたり
非難されるような非常識な行動はしないからな
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 15:53:00
あんまり自分を卑下すんなよ。
頭悪くて下品でも、
お前に一生付いていこうと思ってる嫁さんがいるじゃないか。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 15:54:16
じゃあこういう事はすんな、て
地道に一つずつ言ってくしかないんじゃないか。
先が長そうだが。次から次へと出てきそうだ。
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 15:55:20
まあ、141がそれでいいなら、乞食、でいいんじゃねえの。
ただ嫁に今後被害がいかないように
「アポなしでくんな」とナンバーディスプいれとけ。
183: 141 ◆IRN/t2TI72 2007/01/29(月) 16:03:26
仕事中の妻にメールで謝った
帰って来たら改めてごめんなさいと言うつもり。
俺が送ったメールは
「引越しのときは、婆が失礼なことしてごめんなさい。
これからは連絡なしで来るようなことは
『俺が迷惑だから』やめてもらうように言うから。」
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 16:04:49
「嫁にみっともない姿をみせんな」ってのはどーだ?
嫁の育ちがいいならなおさらだ。
「こんなのがオレの親だなんて
恥ずかしくて穴があったら入りたかったぞ。」と
親の行動が息子の立場を悪くすると思わせれば……ってムリか。
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 16:06:53
>184
「尻に敷かれている」と言われるだけさ。
「嫁は最初が肝心。男ならガツンと。
養子にやったつもりは無い」もありかな。
なんたってオレの実体験だから間違いない。
この記事を評価して戻る