トップページに戻る

「名探偵コナン」って連載当初はこんな国民的作品になるとは思わなかったよな。劣化金田一って印象だった


125: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 15:29:00.71 ID:nXjUc5tqd

赤井やら安室やら出てきた辺りから急に腐女子に受けだしたよな
https://blog-imgs-164.fc2.com/t/e/s/tesuto93/71SJ3ySDNcLs.jpg




150: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 15:37:03.97 ID:C70C6j8h0

コナンがこれだけ売れてるはずなのに、掲載紙のサンデーは風前の灯火

絶対コナンじゃないとだめ・じゃなく、なんとなくTVや映画を見ている人が多いってことやな




152: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 15:37:31.14 ID:eV6xgv9x0

30年もやってて謎の組織が進まない
もはや日常系





173: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 15:43:56.58 ID:oQE1ZHNI0

当時はドラマ化した金田一のが勢いあったな
https://blog-imgs-164.fc2.com/t/e/s/tesuto93/srtyw687xls.jpg




192: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 15:50:23.79 ID:qKK6dyIM0

映画製作が有能だったんだろうな
これが全てだろう




220: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 15:57:54.50 ID:pflRa4k+0

空港の名前になるぐらいだから凄いよ




221: 名無しのアニゲーさん 2025/04/21(月) 15:58:14.27 ID:pgHLLOGM0

絵柄が大事だよね

さとうふみやの絵より青山剛昌の絵のほうが子供受けしやすいから、毎年毎年コナンを知った子供が新規ファンとして参入してくるからね
主役を小学一年生にしたのがコナンの当たりポイントだわ
https://blog-imgs-164.fc2.com/t/e/s/tesuto93/81OHZTBtlDL__UF1000_1000_QL80__20250427202205s.jpg




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コナン | 探偵 | 連載 | 国民 | 作品 | 劣化 | 金田一 | 印象 |