【悲報】日本製のヒューマノイドロボット、ガチで終わる
17 それでも動く名無し 2025/04/28(月) 12:33:00.63 ID:F11OjrWZ0
中国が先行者の面影残しててえらい
18 それでも動く名無し 2025/04/28(月) 12:33:17.43 ID:pimkfBbq0
人型ロボットに何の優位性があるんやーとか
みたいな言ってる間に米中に周回遅れにされた
19 それでも動く名無し 2025/04/28(月) 12:34:49.08 ID:pimkfBbq0
ロボアニメがこれだけある日本なのに
オタクたちが人型ロボの可能性を心のうちでは全く信じてなかったということが暴露された点は本当に情けない
20 それでも動く名無し 2025/04/28(月) 12:35:21.78 ID:j/tWL0mG0
でも日本には対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェースがあるから
25 それでも動く名無し 2025/04/28(月) 12:38:35.78 ID:0CkwGQBy0
>>20
それ言うほどメイドインジャパンか?
21 それでも動く名無し 2025/04/28(月) 12:35:24.58 ID:X3cnEkHr0
最後のはヒューマノイドとして紹介してんのか?
これ多軸ロボットやろ
22 それでも動く名無し 2025/04/28(月) 12:35:34.97 ID:ZcuIPHLa0
ロボティクスは日本が席巻すると錯覚してたわマジで
この記事を評価して戻る