【悲報】格ゲーキャラ業界も高齢化問題
35: 名無しさん 2025/04/26(土) 20:15:32.76 ID:rjeErFoE0
リュウケンの師匠のゴウケンってスト4に出てたけどその後ぱったりだな
36: 名無しさん 2025/04/26(土) 20:15:49.32 ID:gSK4Frh20
マリオとか何歳だよこの理論だと
38: 名無しさん 2025/04/26(土) 20:16:57.96 ID:rjeErFoE0
豪鬼って豪けんと近い年齢だよな
90ぐらいじゃねーの?
48: 名無しさん 2025/04/26(土) 20:21:28.91 .ID:q+jLvz/Y0
>>38
タン・フー・ルーは101歳なんだよなぁ
39: 名無しさん 2025/04/26(土) 20:17:08.26 ID:6IhTolRk0
格ゲーって何でこんな長いこと同じシリーズが続いてキャラが居座れるん?
44: 名無しさん 2025/04/26(土) 20:19:36.73 .ID:q+jLvz/Y0
>>39
人気があるキャラはシリーズ作で出すようにしないとユーザーの不満が多くなるからな
45: 名無しさん 2025/04/26(土) 20:19:53.18 ID:2YDylgjJM
>>39
新キャラがイマイチ人気ないからや
ストファイで言うと3以降新キャラ結構出たけど今でも人気と言えるのはジュリくらいのもんや
アレックスとかルーファスとかヴァイパーとかヒューゴーとかアドンとかみんな消えた
この記事を評価して戻る