【画像】creepy nuts、ガチでFAKE認定されてしまうwwwwww
172:名無し:2025/04/24(木) 10:15:00.688ID:wPD6l3DNA
>>55
逆にアメリカってラップ聞かれすぎやない?
65:名無し:2025/04/24(木) 09:57:52.746ID:RsBwk/Abu
>>55
ない
マジで日本だけ
127:名無し:2025/04/24(木) 10:08:17.852ID:N5.shrHna
>>65
ドレイクとかモロやん
56:名無し:2025/04/24(木) 09:55:07.816ID:1JIAB05UG
まあ間違いなくポップスではあるやろ
ブリンバンバンとかオトノケとか売れてるけど、
サビの歌のメロでへたれヒットってやつやな
59:名無し:2025/04/24(木) 09:55:49.174ID:zjkNKfv/I
最近のヒップホップ知らんからオーバーグラウンドが許されない風潮ってまだあるのか
74:名無し:2025/04/24(木) 09:59:20.520ID:ASM7PS5n4
>>59
全然ない
格ゲー村みたいに限界集落化して売れてくれれば何でもいいって風潮になってる
Creepy Nutsも救世主扱いよ
64:名無し:2025/04/24(木) 09:57:42.547ID:RJsgHavxE
クレバが存在を許されてるのに何でやろ
あまりにも存在が大きくなりすぎたか?
この記事を評価して戻る