トップページに戻る

【静岡】携帯電話を置き忘れ再び富士山へ…遭難の中国籍男子大学生、4日前にも山頂でアイゼン紛失し防災ヘリで救助されていた


31: 2025/04/28(月) 08:53:25.42

日本は助けて「いいことした」って自己満足してるけど、中華は「中華人助けて当たり前だ」って思ってるよ
ほんと馬鹿だよねこの国




34: 2025/04/28(月) 08:54:42.80

>>31
そういう行為を繰り返すから嫌われ、見切りをつけられているのが中国人と韓国人

本当に馬鹿だよなリスカブス




32: 2025/04/28(月) 08:53:39.12

これで救助費用払わず逃げるんだろ?
最悪だな





35: 2025/04/28(月) 08:55:35.39

>>32
警察消防だとそもそも費用請求が回ってこない場合があるからなぁ…
どうにも制度を悪用された感が否めない




33: 2025/04/28(月) 08:53:53.29

そのまま死ねば良かったのに




36: 2025/04/28(月) 08:55:52.35

他の登山者がいて助かったな




37: 2025/04/28(月) 08:56:52.83

たまたま登山者が他にもいて見つけたから助かったってことか。

静岡側は過去に救助ヘリが事故った件で2600m以上にはヘリは出さないルールのはずだから、
最初の山頂での救助で山梨側につながっている件といい悪運が強いな。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

中国 | | 静岡 | 携帯 | 電話 | 富士山 | 遭難 | | 男子 | 大学生 | 山頂 | アイゼン | 紛失 | 防災 | ヘリ | 救助 |