彼女と結婚後は2年ほど賃貸で暮らして慣れたら戸建を買う予定でいたのに彼女母が中古マンションを買うよう言ってきた。
529:522 2012/07/18(水) 00:19:05.97
長文連発で申し訳ないです。
どうもちょっと失敗したかも感が出てきてます。
男のマリッジブルーってのかもしれませんけどw
挙式にしても自分の意見もあんまりなく、
(私の)好きでいいよしかないんです。
あまりにも主体性がなくイラッとします。
私も挙式なんてこだわりたくもないんです。
こんなに依存ばかりする相手でよかったのかと後悔することもあります。
そんなところにあちらの母親がでしゃばってきたもんですから、
正直ひっぱたいてやりたいくらいムカつきました。
自分の意見のみを声高に掲げるのも困りますが、
何でも任せるちゃんも困ります。
そのくせ根拠のない「大丈夫だよ」って何なんだと!
ちゃんと考えてるのかよと。
今までは母親に任せておけば何でもやってくれたのが未だ抜け切れていません。
一体お前が何をしてくれたんだよと。
何だか疲れてしまいました。
上手くやっていけるのかわからなくなってきました・・・。
528:愛と死の名無しさん 2012/07/18(水) 00:14:00.68
前途多難だな
子供生まれたらさらに暴走しそう
彼女の洗脳をがんばって解いてくれ
530:522 2012/07/18(水) 00:27:54.29
>>528
そうですね。
とにかくあちらの親から引き離せばいいかもしれません。
安易にあちらの近くになんて言ったのが失敗でした。
お互いの通勤にも便利ではあったのですが、
違うところを見つける選択肢を持つことにします。
彼女は今のところべた惚れなので私の言うことは素直に聞きます。
先日もそのことで親子で喧嘩したそうです。
彼女が言うには僕側に立って戦ったとw
一応そこそこの大学も出ていますから理解力はあるのではと思っています。
ただ、母親と私と意見が異なったときに果たしてどちらを取るのか・・・。
精神的な葛藤があるでしょうね。
正直あちらのご両親とは合いませんね。
言葉が悪いですがお育ちが・・・。
とはいえ義理の親子になる訳ですし、
あちらも初めて子離れする訳ですから、
お互いに認め合わないといけないですね。
531:522 2012/07/18(水) 00:46:19.58
すいません。単に私がひとりキレていると誤解されたくないので背景を。
〇私の考え
いずれ戸建がほしいなぁ、
だったらちょっとだけ賃貸に住んで様子見よう。
共働きだし独り暮らし経験ないしいきなり買うのは無理だな
〇相手の母親
共働き夫婦に家なんて寝る場所だけ。
一戸建てなんて必要あるのか?
中古マンションを買ってすんだ方が、
ちょっとだけ賃貸に住んでまた引っ越すより安く済む。
〇問題点
・中古マンションとはいえ、購入に大変な労力がかかるという視点が欠如
・戸建を買う場合に中古マンションを手放すとしても
売れる保証がないことがわかっていない
・あと3か月程度で新居を決めなければならず、
そんな中でローンを組むことに対するリスクへの無理解
・ライフスタイルが未確定な状況で中古マンションにしろ
大物の買い物をすることによるかえって大きなリスクに対する無理解
・中古マンションとはいえ自宅近くに買わせてしまえば
動けなくなるだろうという歪んだ親心からくる目的が丸見え
534:愛と死の名無しさん 2012/07/18(水) 01:01:44.97
女の目から見てもそりゃ結婚考え直した方が良さそうな案件だわ…
子供が産まれたら実家に入り浸りになるよそれ。
536:愛と死の名無しさん 2012/07/18(水) 01:09:19.64
>>531
ふと思ったけど、
相手のお母さん、ゆくゆくは娘に実家を相続させるつもりだから
中古マンション程度を買わせておいて
仮住まいに住まわせる気なんじゃないの?
そうじゃないと、実家に戻した時に、戸建てが無駄になるでしょ。
537:愛と死の名無しさん 2012/07/18(水) 07:54:11.86
>>531
今は婚約中だから531のほうが立場が強いけど
子供が生まれたら彼女のほうが立場が強くなる
その時彼女が母親につくか531につくかが問題だね
結婚して彼女が変わると期待してると痛い目みるかもね