トップページに戻る

江藤農水相「米不足は日本人の責任!金さえ出せば良いという社会常識のなさが原因!」


1 :それでも動く名無し:2025/04/28(月) 18:44:54.61 ID:g92A6R0R0

https://blog-imgs-164.fc2.com/w/o/r/workingnews/entry_img_20347.jpg

 
「(コメの品薄について)お金さえ出しさえすれば手に入るということをですね、

日本人が信じ過ぎたがゆえにですね、私は食料自給率が低過ぎたという、

私は側面があると思っています」

はいはい、またテレビのよくわからないコメンテーターの戯言か、と

思うかもしれないが、この国の農林水産大臣、江藤拓氏(自民党・宮崎2区)の

4月22日の会見上で出た言葉である。「日本人が信じ過ぎたがゆえ」だそうだ。

「(コメの価格について)今年ですね、なかなか国民のご期待に応えられない。

備蓄米を出してもですね、店頭価格が下がらないということについては、

責任を重く感じておりますし、申し訳ないと、私自身もですね、思っておりますよ」

そして、ついに大臣は謝罪した。

通信社や全国紙はこれを「責任を重く感じている」「申し訳ないと思っている」など

要約しているが、端折ることなくこうして一字一句きちんと起こしてみると印象は変わるものだ。

ちなみに謝罪なのに「申し訳ないと、私自身もですね、思っておりますよ」の「よ」は

「余計」だと筆者も思っておりますよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3681a5eb9bd29ce91424b6f8f0bda99f08509f7

 
 












4 :それでも動く名無し:2025/04/28(月) 18:47:43.87 ID:bpHnD5Dyd

国民は頼んでもないのに政府が減反政策とかしてた国で

国民のせいだとか言われても困るんですが

 




5 :それでも動く名無し:2025/04/28(月) 18:49:01.59 ID:m8Oo+gVK0

いいよもう下げなくて
もっと上げていこうぜ

 




6 :それでも動く名無し:2025/04/28(月) 18:51:10.80 ID:7qCn5Rl+0

なんやこいつ
そういや宮崎って備蓄米入札見送ったJAのとこやったっけ

 
 



19 :それでも動く名無し:2025/04/28(月) 19:01:27.61 ID:kgLvAMHkH

減反政策とか批判されてたよな

 
 
 
 




8 :それでも動く名無し:2025/04/28(月) 18:54:28.97 ID:02JIFD980

米の消費量は年々落ちてたけどこうも

急にコメ不足に陥るのは政府の責任やろ

異常気象が原因にしてもそれは予見できるし

米は生活必需品なんやから

政府はさっさと市場介入して価格の安定化を図るべきや
なんで政府はやるべきことをやらんの?

 



7 :それでも動く名無し:2025/04/28(月) 18:53:51.16 ID:Llvr5HJ80

金出して買えなくなったら大事件やんけ

 



[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 江藤 | 農水 | 不足 | 日本人 | 責任 | | 社会 | 常識 | 原因 |