うちは転勤族で全国を数年おきに転々としてるんだけど、まるで別荘かのように「泊まらせて」と言ってくる人が多い。それを友人にもやられてガッカリしてるんだけど…
377: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/20(金) 12:39:57.11 ID:qz6C0Ilm
>>374
あ、言うの忘れた!
>>349だけじゃどっちかわからないから書いたんだけど?(笑)
378: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/20(金) 12:40:49.72 ID:TrAQj/Qu
>>376
>>349
>仲の良い友人本人だけならまだしも
>たいてい家族全員よろしく、なんだよね。
>家族なんてほぼ面識ないのに
383: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/20(金) 12:49:20.59 ID:qz6C0Ilm
>>378
ぐぬぬ・・・・・
380: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/20(金) 12:42:55.13 ID:1rX8fpXs
真面目にレスしようとしたのに荒らしかよ!
もうご飯食べて寝なさいよ!
仕事してるなら仕事がんばりなさいよ!
私もがんばるわ!!
383: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/20(金) 12:49:20.59 ID:qz6C0Ilm
>>380
荒らしちゃうわい!!
ほんまに疑問に思っただけじゃい!!
381: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/20(金) 12:43:03.40 ID:hccAwqZW
何かどんどん話がずれていってるなぁ…
元々は図々しいレベルの要求する人がイヤって話だったから
UFJの話で例えると
「親友が友人とUFJに来たついでに親友の友人連れて来て
泊まりに来てその上自分は話に入れて貰えない」とかになるのでは
もしそれでニコニコできるのならすごい
家に人を呼べるか泊められるかは人それぞれ
全てにおいてだろうけど人それぞれだということが分からない人が
「私なら大丈夫だからあなたも大丈夫だよね!?」って
図々しくなるのかなぁ
あ、あと「工賃」や「技術料」の存在を分かってない人
383: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/20(金) 12:49:20.59 ID:qz6C0Ilm
>>381
銀行マン乙(^O^)
この記事を評価して戻る