【正論】アメリカ人「なんでサムライって盾使わないの?w」
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗][芽] 2024/04/24(水) 13:33:25.25 ID:xyZfwd9x0
>>14
日本刀が凄いと言っても
凄い日本刀と凄い日本刀がぶつかれば普通に刃が欠けるよね
タングステンとステンレスの弾がぶつかってタングステンが勝って凄いというても
タングステンの弾とタングステンの弾がぶつかれば両方壊れる
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/24(水) 13:34:02.31 ID:g9ipgMzV0
>>14
後で研ぐから問題ないぞ
151: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗][芽] 2024/04/24(水) 14:21:57.27 ID:MRyx+cqG0
>>14
酷い刃こぼれの時は打ち直しすることもままあったりするらしい
まぁ大体の刀は数打ち(工程をはしょった大量生産品)なので使い捨て前提みたいだけどね
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗][芽] 2024/04/24(水) 13:31:16.73 ID:xyZfwd9x0
刀は小銃扱いやからな
問題はそれなら軽くて細い剣でいいやろっていう
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗][芽] 2024/04/24(水) 13:31:17.17 ID:QOO5akoG0
銃弾も斬り伏せるからな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前15)][苗][芽] 2024/04/24(水) 13:31:50.63 ID:H2c5eccK0
盾は鎧に吸収合併されたからな
大鎧にあるザクにもついてそうな肩垂が盾代わり
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前9)][苗][芽] 2024/04/24(水) 13:32:16.21 ID:6ddHZvK/0
使う意味ないからや
意味あるとこでは使われとる
この記事を評価して戻る