同じ歳のコトメは独身でバリバリ仕事して高収入。都下に自宅マンションあり、近所に家を買って義両親を呼びよせ、我が家の頭金も出してもらった←それらは感謝しているけど・・・
914: 2008/10/05(日) 09:06:48 0
>>899読んで思ったんだけど、
ひょっとして弟クソ嫁にたかられ続けたコトメさんが、思い余って弟クソ嫁の振りして書き込んだ、とか?
901: 2008/10/05(日) 01:53:12 0
旦那が非協力的でもコトメに責任はないでしょ。
結婚すれば分担も含めて家庭の事決めるのは夫婦の責任。
恨むならせいぜいがウトメの育てかただね。
数歳上でも兄弟姉妹が育てたり躾けするんじゃないもの。
902: 2008/10/05(日) 02:33:03 0
大体、なんで、自分で決めて子どもを産んでおいてその世話やら、自分の居住区の付き合いやらを
『だれかに手伝ってもらおう』と思うの?
手間だろうが金銭だろうが、なんで
『だれかが手伝ってくれてもいいのに』って思うの?
甘えんな。
精神医学やら心理学が発達すると、こういう弊害が出ちまうんだよな。
907: 2008/10/05(日) 02:49:23 0
>>906
そんなカウンセラーいないってw
悪いところは「そこがあなたの問題です」って指摘して治療するよ。
指摘されてぶち切れてやめる人が多いらしいけど。
明らかなモラハラやDVの犠牲者は別だけどね。
逃げられたモラハラやDVやその身内が>>902と同じ事いうケースも
珍しくないそうな。
903: 2008/10/05(日) 02:34:22 0
>精神医学やら心理学が発達すると、こういう弊害が出ちまうんだよな。
ごめん。
どういう関係があるの?
906: 2008/10/05(日) 02:44:34 0
>>903
昔だったら良い悪いは別にして、自分が我慢しようとか思ったものだけど、
それらが発達した今はどうして我慢しなきゃいけないんだろうと考えるように
なったからって事かも。
もしくはカウンセラーの類があなただけ我慢しなくていいんですよ、
他の人にもう少し甘えてもいいんですよと慰めるパターンが増えてきたからとか。
904: 2008/10/05(日) 02:36:08 0
>精神医学やら心理学が発達すると、こういう弊害が出ちまうんだよな
それは違う。むしろ逆でしょう。
未成熟で歪んだ認知や人格は精神科医やカウンセラーに治療して貰わないと駄目。
むしろ学問的にみればこの人の病んだ部分は明らかになる。
この記事を評価して戻る