【衝撃】料理研究家のリュウジ、給食について『とんでもない発言』をしてしまう!!!
77: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/04/26(土) 21:24:25.73 ID:ypxcaAfo0
>>22
結局、偏食なのは何処かしら問題を抱えてるんだよな
ちょっと我慢して食べて飲み込む、
これができないって事だから。
30: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 21:06:24.46 ID:Ccm2Nxr40
体質ならともかく食わず嫌いは食べさせるしかない
昔の人間より今の子供のほうが圧倒的に好き嫌いが激しいよ
あまやかしすぎ
32: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 21:06:56.55 ID:Lp6hrJLJ0
味がどうとか、好き嫌いがあるとかではなかったな
給食とういう枠が苦しかった
家ではなんでも食った
39: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 21:11:00.71 ID:0XHOTDba0
転校を何回かしたが、不味い給食の学校は不味かった
あれで好き嫌いが出来た子供もいるんじゃないの?
62: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 21:20:34.71 ID:7Gl+qujl0
>>39
調理場のない学校だと地獄だな
あると普通に美味い
40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 21:11:56.36 ID:1/BX9RmZ0
掃除の時間まで食わしてたぞ
今思うと異常だな
66: 名無しさん@恐縮です 2025/04/26(土) 21:21:47.14 ID:ynm4mAFL0
担任によるな
人への譲渡禁止、お残しは許さない系だと詰む
当時はアレルギーとか考えもしなかった
昭和51年うまれより
この記事を評価して戻る