親から引き継いで町工場経営してたんやが、ついに廃業するわ
65: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 00:48:53.92 ID:iOJ1jk1n0
>>61
役員報酬が420やから実質のところはもうちょっとあるね
73: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 00:56:40.13 ID:r+SWw2Tj0
>>65
仕事柄決算書よく見るんやが役員報酬以外の給与って製造原価の人件費とかに入るんか?
75: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 00:59:05.49 ID:PV6I+Svp0
>>73
土地や工場躯体が個人所有で家賃とか様々じゃね?
給与はないでしょ
49: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 00:39:47.55 ID:wij2iFZi0
やっす
はよ次の人生歩まんとやばいやん
50: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 00:40:04.63 ID:MDhnb1Iy0
個人でちんまりとやって儲かるような業種でもないもんな
55: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 00:43:22.09 ID:ukgPw+SW0
35ならまだまだいけるな
逆にがんばらないかん年でもある
既婚かどうかにもよるが
57: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 00:44:18.82 ID:iOJ1jk1n0
>>55
既婚で子供まだ3歳なんや、それもあってまだギリ転職できる今廃業したんや
この記事を評価して戻る