トップページに戻る

FFが復活するには懐古厨に媚びるしかない


1: 名無しさん 2025/04/26(土) 12:49:46.57 ID:kSsOOKW30

実写グラやムービーまみれやアクション化なんて論外だわ






3: 名無しさん 2025/04/26(土) 13:00:15.86 ID:p8U0j8TX0

パーティ制のアクションバトルにするならせめてドグマレベルは欲しいな






4: 名無しさん 2025/04/26(土) 13:10:10.65 ID:c+GMDCw50

FFは良い素材があるのに勿体ない
FF11をアクションMOにでもしてキャラクリとジョブ、武器を選ぶ
ボスや召喚獣狩りをしてレアドロを狙うみたいなゲームでも面白そうなのに







5: 名無しさん 2025/04/26(土) 13:16:16.71 ID:BbMJ7uz+0

アクション化がFF凋落の一因なのに何故アクション化を勧めるんだ






21: 名無しさん 2025/04/26(土) 14:06:24.44 ID:c+GMDCw50

>>5
戦闘アクションがFFをダメにしたわけじゃない、寧ろ許せるまである
12、15、16をやれば分かるが他の要素が悪い






6: 名無しさん 2025/04/26(土) 13:18:32.24 ID:lcftLWai0

そもそも、FFらしさって何だろう?魔法の名前と召喚獣?もうFFらしさすら曖昧。
アトラスなんか、創造神が去ってもテーマやダークなストーリーを継承して
らしさを残してる。ドラクエは創造神がまだ残ってるから当然らしさがもあるけど未来は不透明。
FFは創造神いないし、らしさも曖昧だし、もう終わったブランドだと思う。音楽でいうGALYやドリカム。
昔売れてたね~っていう。いま聞かれてないし、尊敬する後輩も居ないっていう。






8: 名無しさん 2025/04/26(土) 13:26:58.39 ID:2hrWkgf50

12以降のFFに共通して言えることは全部ストーリーで評価下げてるのよね  

正直ストーリーさえFF10並に良ければ見る目もガラッと変わると思うんだ






[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

FF | 復活 | 懐古 | |