【悲報】同人エロゲ作ってるんだがこれ面白いんか?って悩んできた
39: 2025/04/17(木) 11:42:03.62 ID:ycwD+nH10
ワイもゲーム作りたいけどプログラミングさっぱりや デザインは出来る
プログラミングそんないらんジャンルってなんやろか
47: 2025/04/17(木) 11:54:27.19 ID:Ieu82hUrd
>>39
ツクールゲーならプログラミング知識は要らないと思う
根気さえあれば作れるぞ
50: 2025/04/17(木) 11:57:40.34 ID:ycwD+nH10
>>47
Unityかアンリアル触れてみたいのもあるんよな
イッチはツクールゲーなん?
54: 2025/04/17(木) 11:59:46.28 ID:Ieu82hUrd
>>50
うん
今度ツクールのプラグイン作ろうと思って設計書の草案は用意してる
61: 2025/04/17(木) 12:08:18.82 ID:sIZK9lVI0
>>50
横からやがUnityもUnrealも触れてるけどUnrealはやめといたほうがええぞ。ブループリントとC++ってプログラムの処理が分かれてたりするんや
UnityだとAIである程度一貫してプログラム作成できるからまだ動かしやすいと思う。困ったらアセットに頼れるし
65: 2025/04/17(木) 12:12:37.86 ID:ycwD+nH10
>>61
有識者助かりすぎるわ 甘えて一緒に聞きたいんやけど
unity学べてプログラミング簡単なゲームってなんやと思う?
UIの勉強がメインなんやが遊べるゲームになったら作品も増やせてお得くらいの感覚なんやけど
70: 2025/04/17(木) 12:17:05.90 ID:sIZK9lVI0
>>65
プログラミングが一番不要で作れるのは脱出ゲームやろな
サンプルだとアクションゲームとかが多いやろうけど、仕組みさえわかれば脱出ゲームのほうがスルっと作れると思う
この記事を評価して戻る