トップページに戻る

洋画に出てくるアメリカの家、どれも広すぎない? あいつらそんなに金持ちなのか?


22: 名無し募集中。。。 2019/07/04(木) 15:23:44.90 0

アメリカも場所によってはあの広さでもそう高くないってものある
あとあくまでも映画的な見映えのものであって
日本の映画やドラマでも広い家に住んでたりするじゃない




24: 名無し募集中。。。 2019/07/04(木) 15:23:57.35 0

家も欧米だと中古市場があるから安く買える
日本だと何十年ローン払っても建物は価格0になる
戦時中の立法のせいで何十年もかけてローンで新築してる

戦前はみんな借家に住んでた




27: 名無し募集中。。。 2019/07/04(木) 15:25:53.80 0

日本だと父親が生命保険かけて命懸けでローン払わなきゃいけないから





28: 名無し募集中。。。 2019/07/04(木) 15:26:26.39 0

ドラマ見てると
東京で広い部屋で一人暮らしやろ




29: 名無し募集中。。。 2019/07/04(木) 15:26:34.89 0

最底辺のパートタイマーが発狂して暴れまくる映画で
「時給1700円とかで暮らしていけると思ってんのか!!」
とか叫んでた




30: 名無し募集中。。。 2019/07/04(木) 15:27:49.46 0

今は大都市の家賃が高騰したせいで職に就いてるのに家賃払えなくて車中泊するアメリカ人が急増してるそうだけどな
サンフランシスコだと大学生ホームレスも増えてる




33: 名無し募集中。。。 2019/07/04(木) 15:29:37.87 0

シリコンバレーあたりの家賃はさすがに異常っぽいな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アメリカ | 洋画 | | 金持ち |