ソフトテニス、学生時代はあんなに人気だったのに大人になると誰もやらない謎wwww
35: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 16:00:16.32 ID:DH2+Gfmu0
>>31
ラケットの握り方変えたりしないからやないか
32: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 15:57:51.83 ID:hyfKuxf30
軟式からプロはおらんのか?
33: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 15:59:05.47 ID:o5LcsvbPM
>>32
軟式のプロは闇や
スポンサー付いてるのなんて数人であとはYouTuberが勝手にプロですって名乗るプロ宣言みたいな文化がある
37: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 16:02:04.79 ID:Q3iGmIY70
みんな硬式やるせいで高校から陰キャスポーツになるの草
てかあいつら練習試合とか相手のミスにラッキー連呼してて笑える
なんGのレスバかよ
72: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 16:44:26.85 ID:zmFt1h/90
>>37
高校はまだ軟式人口の方が余裕で多かったはず
言うなら大学社会人やな
38: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 16:02:49.04 ID:htC/LDrl0
高校の時硬式テニス部の友達がめっちゃ軟式をバカにしてたの草
どこでもそうみたいやし
48: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 16:23:55.10 ID:qwx27DtS0
>>38
相手ミスしたら煽るってエリートなんG民養成スポーツだよな
この記事を評価して戻る