トップページに戻る

運動会は、祖父母抜きで親子だけで参加しようって決めてた。お昼にテーブルの組み立てを旦那に任せて自宅にお弁当を取りに行き、帰ってきたら・・・


871: 2009/10/06(火) 11:27:24 0

日曜は運動会だった。

いろいろあって、祖父母抜きで親子だけで参加しようって決めてた。

午前中はうまくいってたんだ、交代でビデオをまわしたり競技に参加したり。

お昼になって、テーブルの組み立てを旦那に任せて自宅(学校からすぐ近く)

にお弁当を取りに戻り、帰ってきたらウトメがいた。

ウトメ「息子に、昼からおいでと言われたから来てあげたよ」

旦那「朝から観戦は疲れるだろうけど、昼からなら大丈夫だから。

弁当だってみんなで食ったほうがうまいしさ」

家族四人で座るつもりでピクニックテーブルを持っていってたんだけど

四人がけのところにウトメ、旦那が座り、残りひとつに子供二人が

狭そうに無理矢理座らせれていて、私の席はすでになかった。

言葉にならず立ち尽くしてたら、旦那が「なんでお前来ないの?」と無神経発言。

「私の席ないんだけど」と言ったら、旦那は弁当の入ったバスケットを指差して

それに座ったらいいじゃんって。

こんなフニャフニャの籠の上に座れるか!

頭にきて、予備で持ってきていたシートを日陰に持っていって広げて弁当を置き

ここで広々食べよ~、と子供二人を呼び寄せて旦那とウトメのことは無視した。

子供たちも、自分たちが主役なのに狭い椅子に二人で座らされて怒っており

喜んでこっちに来たよ。

旦那は戸惑いながらウトメを連れてこっちに来たけど、狭いシートの上じゃ

三人+弁当で一杯。

「席ないし弁当も食器も4人分しかないし、そっちはそっちで何とかすれば?」

とにこやかに言ったら、いつの間にかウトメともども消えてた。




872: 2009/10/06(火) 11:28:50 0

これで終わりなのかな

 




873: 2009/10/06(火) 11:29:03 0

乙、凄く腹立つ夫とウトメだな…

 





875: 2009/10/06(火) 11:29:39 0

旦那クソだな

 




876: 2009/10/06(火) 11:30:17 0

わっふるわっふる

メモ帳メモ帳

 




877: 2009/10/06(火) 11:32:44 0

昼食後も旦那は消えたまま帰って来ず、子供たちと三人で家に帰ったら

旦那のスーツとかがゴッソリ消えてた。

その後メールチェックしたら何通か来てて

「大人げない態度を反省するまで一緒に暮らせない」

「前から俺の親に対する態度が冷たいことに理不尽な思いをしていた」

「子供たちが祖父母に懐かないのは、母親の態度が悪いせい」

とか被害者ぶった内容ばかりで吐き気がした。

超遠方に住んでいたのに、去年旦那の仕事の都合で引越しをしてウトメの家から

車で一時間の距離に住むようになってから、ほぼ毎週末当然のようにアポなし訪問されてた。

来るだけで疲れたを連発し、子供たちが外出したがると「せっかく来たのに」

と泣くウトメに、私も子供もウンザリしてた。

旦那になんとかしてほしいと頼んでも、せっかく来てくれてるのにと怒るだけ。

それどころか、離れて暮らしていたのにほんの少しの親孝行もできないのかと

説教することすらあった。

普段は譲るから、せめて運動会は親子水入らずで過ごしたい、ウトメと一緒は

疲れるから辛いとあんなに頼んだのに。

旦那のメールによると、「朝から参加させるとジジババが疲れて辛いだろうから

親子だけで頑張ろう」という、私からウトメへの気遣いに変換されており

この運動会で親と嫁の仲がよくなるのかも!と勝手に期待していたらしい。

「ずっと実家にいたらいいよ、このまま別居でも離婚でもかまわないよ」

と返信したらまだ返事が来ない。

私の実家には昨日、離婚したら帰ってもいいと許可も貰ったし。もうどうにでもなれ。

 




878: 2009/10/06(火) 11:35:04 0

離婚おめでとう!

子供と幸せになってください(`・ω・´)

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 運動会 | 祖父母 | 抜き | 親子 | 参加 | お昼 | テーブル | 組み立て | 自宅 | 弁当 |