結婚指輪を買う予定はなかったが、彼女に「いい指輪が見つかったわ20万円頂戴」と言われて冷めた。婚約破棄するかどうか迷っている
101: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/13(木) 14:01:42.15 ID:BBp3qfT5
俺には結婚しよう思ってる彼女がいる。
両家の挨拶は済ましており、お互いバツイチなので式は挙げない。
バツイチなので結婚指輪とかいらねーだろと思ったが
彼女がどーしても欲しいと言うので予算は2つで20万以内と言った。
正直指輪に興味がなくデザインは彼女任せで居たがある日。
101: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/13(木) 14:01:42.15 ID:BBp3qfT5
「いい指輪が見つかったわ20万円頂戴、ちょっと買ってくるから、領収書はあとで渡せばいいでしょ」
と言われてなんかすげえ冷めた。
その後ちょっと揉めて今は破棄するかどうかで話が止まってる。
婚姻届はまだ出してない。
102: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/13(木) 14:02:50.28 ID:mLMPkzMQ
バツ2にならなくてよかったな、乙。
104: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/13(木) 14:09:24.79 ID:Kwh/1Sp2
>>101
予算たけー!
そういうものはキャッキャウフフで買いたいよなあ
てかサイズわからんだろうに
108: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/13(木) 14:46:22.90 ID:nu0pXh/8
>>101
お互い様なのかもしれないが、
相手が×1になった理由が感じとれただろ
気楽に20マン頂戴なんて、相手に対する思いやりがないんだよ
105: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/13(木) 14:10:34.74 ID:0NwaGLdF
>>101 いくら興味がないとは言え、二人でつけるリングなのに
さも自分だけの買い物というかアクセサリ感覚でお金を請求
された事が嫌だったのか?
単に>>101のセリフがまずかったのか?
「とても素敵な指輪がみつかったよ、一緒に行きたいけど
無理なら一人で買ってきてもいい?(お金の話は出さない)」とかならOK?
冷めたポイントがイマイチしぼれない
111: 101 2013/06/13(木) 18:49:10.96 ID:BBp3qfT5
>>105
金だけ要求が一番痛いね。なんか事務的じゃない?
二人で身に付けるものだから二人で買うものだと思ってたし。
今件は一応謝罪を受けてるんだけど、さらっと出た言葉引っかかちゃって。。