トップページに戻る

結婚指輪を買う予定はなかったが、彼女に「いい指輪が見つかったわ20万円頂戴」と言われて冷めた。婚約破棄するかどうか迷っている


134: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/14(金) 11:12:16.27 ID:8QlE+pnA

>>122
最近の若者はお金無いし、しきたりの簡素化が進んでるから
婚約指輪と結婚指輪を分けずに片方で済ますカップルも増えてるみたいだよ。
20代で結婚した身内はそれだった。共働だから費用も折半。




124: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/13(木) 23:13:11.26 ID:X0AOp6s3

指輪といえば婚約指輪は男が買ってやったが 
結婚指輪は女が二人分用意したというのがいたな。
しかも 破談になった前の婚約者との結婚式のために買った結婚指輪を
男側のだけサイズ交換したというリサイクルw
常識ではありえない失礼な話だし男が嫌がりそうなもんだが
「どうせ式の時しか俺は填めないから無駄にならなくてちょうどいいじゃん」
と男の方は全然意に介さなかったそうだ・・・ 




123: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/13(木) 22:25:17.25 ID:lUTYo2g9

>>111
明らかに彼女はどうかと思うよ。
まさに二人で決めるようなものなのに
「いい指輪が見つかったわ」の後は
「今度一緒に見に行きましょう」が普通の言葉。
一方的に買いに行くとか、コロッケ買いにいくくらいの感覚だ





125: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/14(金) 00:20:19.73 ID:AGYSeyKZ

>>123
二度目なんだからいらんだろ発言はどうよ




127: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/14(金) 01:10:22.36 ID:mIr0ff2s

そうだよね…
彼氏が興味ないから選ぶのは自分任せだったんだから買うのも自分が、と思うのも変じゃないな。
探す手間とかあるわけで、それをお任せしたわけでむしろお礼言うとこかもなー
バツイチとはいえ結婚指輪は望んで望み過ぎな品ではないし




128: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/14(金) 07:09:39.41 ID:cSuZfffd

>バツイチなので結婚指輪とかいらねーだろと思ったが
>彼女がどーしても欲しいと言うので予算は2つで20万以内と言った。
>正直指輪に興味がなくデザインは彼女任せで居たがある日

これがどこまで態度や言動に出てたかによるよね。
この「いらねーだろと思った」が思っただけなのか、明らかに言っていたのかで大きく違うし
彼女に任せたって時も、めんどくさそうに「なんでもいいよ」みたいな態度なら相手もキレそう。
で、それに耐えかねて「もういい!一人で買ってくる!領収書あればいいでしょ?」
って態度になった可能性もあるしなあ。

彼女の態度もアレだが彼氏のほうにも問題があったんじゃ?と思ってしまう。
なんにせよお互い何故バツがついたのかってのがよくわかってくる文章だなと思った




130: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/14(金) 09:40:42.98 ID:AGYSeyKZ

>>128
『どーしても欲しい』とか言わせてるあたり、そういう発言か、
ほぼそう言ってるような態度は見せてたんじゃ?

この彼の感じって、二人で身につけるもんだから~とかよりも、
俺の金での、しかも決して小さくない、大枚20万円!の買い物なのに、
その軽いのりはなんなんだ?っ雰囲気の方が強い




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | 指輪 | 予定 | 頂戴 | 婚約 | 破棄 |