トップページに戻る

【悲報】Z世代の新入社員さん、とんでもない金額の初任給を貰ってしまう


433:名無し:2025/04/26(土) 11:15:37.546ID:l7tHJHG/t

>>426
そこらの新卒より低いってメーカーやばいな




447:名無し:2025/04/26(土) 11:16:57.371ID:aUPA1Z/z0

>>433
メーカーの給与テーブルって結局どこも年功序列的なとこあるしな
まぁボーナスはそこそこあるから年収総額やとそこそこいくけど




517:名無し:2025/04/26(土) 11:28:45.748ID:.2UlxoIiW

>>426
これメーカーで33歳で手取り21って支給は26~27ぐらいやろ?
一般的な水準やと思うんやがって意外と社会エアプばっかなんか?





533:名無し:2025/04/26(土) 11:31:02.543ID:r7cmyQiyn

>>517
大手言うとるからな
大手だったらだいたい手取り=年齢ぐらいじゃないか




776:名無し:2025/04/26(土) 12:09:40.762ID:fUs3pCaeR

>>517
ワイもメーカーで2年目やけど手取り24万やで
流石に少なすぎるから給与天引きの積み立てとかを多めにやってるんやないかな




596:名無し:2025/04/26(土) 11:40:49.850ID:wOnRGyiLS

これくらいは大袈裟にしても今なら地方のメーカーでも大卒で27万貰えるんだから今の若いのでお金ないって言ってる奴らは選り好みしてわざわざ安いところ行ってるんやろ?
上の世代は知らんけど若者の貧困は自業自得やろ




604:名無し:2025/04/26(土) 11:42:30.132ID:ZdfTvnq37

>>596
ガツンと初任給あげなきゃあかんよなって思われだしたのほんの数年やろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

新入社員 | 新入 | 悲報 | Z | 世代 | 社員 | とんでも | 金額 | 初任 |