人類の歴史上人工物で最も速いモノがマンホール←こういうアホみたいな事実
21: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 01:38:46 ID:KUZS
どうやってマンホールの速度を測定したんや?
22: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 01:39:13 ID:MM1k
第三宇宙速度も優に超えてるから宇宙でマンホールが彷徨ってるんかな
23: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 01:39:17 ID:qAA1
人工物体としての史上最高速度記録はHelios 2によって記録された。 1976年に太陽系の活動を観測するミッション遂行のために打ち上げられたHelios 2は、252,792km/hもの最高速度を達成した。
イッチ嘘つきやん >>1
25: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 01:40:31 ID:qAA1
NASA のパーカー探査機は時速 635,266 km で太陽の大気圏を落下し、人類が作った物体の中で最速の記録を破りました。
あっ、こっちの方が速かったわ
26: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 01:41:03 ID:JB1W
>>25
マジやんけ!
これは10へえくらいはある
35: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 01:56:59 ID:9qZr
>>25
マジレスするとこれは地球上ではないから
地球上でもっとも速い人工物が核実験で飛ばされたマンホールなのは合ってる
29: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 01:43:42 ID:qAA1
まあまあ
この記事を評価して戻る