トップページに戻る

子供に「むぎこ」と名付けた事を大後悔中。響きが可愛いな~と思って付けたんだけど、急に古臭いと感じ始めて…


975: 名無しの心子知らず 2016/03/02(水) 11:04:46.96 ID:3UZB4UjC

麦子といえばはらったまきよったま




976: 名無しの心子知らず 2016/03/02(水) 11:08:41.27 ID:tonwppHZ

麦子そんなに悪い名前なのか…

知り合いのアラフォーにいるけど、
「踏まれても立ち上がる麦のように」って
名付けられたらしく素敵な名前だと思ってた。

読み間違いも書き間違いもないし




977: 名無しの心子知らず 2016/03/02(水) 11:17:00.41 ID:vP9KWlyH

>>976

その麦子さんは名前に込められた
親の願いが明確で素敵ないい名前だと思うよ。

今話題のむぎこさんは響きだけで付けたみたいだからね…。





978: 名無しの心子知らず 2016/03/02(水) 11:36:58.70 ID:dRSoKEKS

むぎこくらいで改名できないでしょ

見当ちがいのフォロー(むしろとどめ)したり、
あんま反省してないっぽい軽いノリ改めて
お子さんに真摯に向き合って話すのが先だろう




979: 名無しの心子知らず 2016/03/02(水) 12:24:16.30 ID:2/d918Tt

麦子

はわかるが

むぎこ

はわからん




980: 名無しの心子知らず 2016/03/02(水) 12:40:22.90 ID:DjFLEoWU

小麦よりはむぎこの方がいいでしょう。




981: 名無しの心子知らず 2016/03/02(水) 12:43:43.87 ID:DjFLEoWU

本人が嫌がるくらいだから未就学じゃないよね。
改名もなかなか難しいよ。

数年通名使った上で、
人名に見えないからとか理由つけてかな。

それこそ紬とかにして愛称むーちゃんでいくとか。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子供 | むぎ | | 後悔 | 響き | | |