トップページに戻る

元同級生達と一緒に同窓会を企画したら揉め事が起きてしまった。当日に昔いじめてたBに謝りたいというAに協力する派とふざけんな派に意見が分かれた事がきっかけで…


831: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 18:51:21.86 0

「今さら謝罪パフォーマンスしたくらいで、
 過去の悪事がチャラになるとか
 そんな考えの父親じゃ、
 おたくの子供の将来も碌な事にならないね」
というのをきっちり伝えてあげてほしい




832: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 18:52:44.80 0

A「過去のことごめん」
B「。。。。」
A(よし、誤った!終わり!飲むぞ!)
と、こんな程度だと思うけどね




833: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 18:56:31.87 0

協力しよう派はAのイジメ仲間なの?それともただのバカなの?
それくらい理不尽な話だよ

Aが反省してるなら直接Bの家に行って謝れば済む話であって
幹事達に相談したのは
「俺の自己満足の為に(ひきこもりの)
 お前らBくんを何としてでも同窓会に連れてこい」
って事なんじゃないか?





835: 807 2013/11/22(金) 19:05:56.37 0

>>833
協力しよう派はAから被害を受けてない人たちだよ
いじめに関しても
「確かにAはいじめをしていたけでそれは昔の事。今はいじめを反省
しているから協力しよう」
という事を話し合いの時いってたから

「いじめられた事がないからそんな事いえるんだよ」
と昔Aにいじめられたふざけんな派の人にいわれてた
そこから話し合いが修羅場になったな




834: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 19:05:25.37 0

>>833
自分だけでは誤りづらいからだろうね。
今更ってのがありそうだし。




836: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 19:06:12.69 0

>>833
他人事なんでしょうねー
虐められた側の気持ちは想像できない
結構これが多数派だと思う世間的には




838: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 19:14:48.69 0

>>833
後、ここまで謝っている俺かっこえー!
的な俺様ショーの場面作ってやるから
皆拍手喝采なw
なんでしょうな。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

同級生 | 一緒 | 同窓会 | 企画 | 揉め事 | B | A | 協力 | | 意見 | きっかけ |