【悲報】洋画、ガチで『窮地』に立たされてしまう・・・・・
13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:04.97 ID:KKv9XDqw0
マーベル
ディズニー
劣化リメイク
続編もの
これじゃあ食指が動きません
15: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:15.09 ID:JWZ6NH9t0
洋画も洋楽も本当に落ちぶれて人気なくなったな
日本人に見向きもされなくなった
音楽のヒットチャートも日本の歌手しかいない 洋楽ゼロ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:39.90 ID:Lzo47m9V0
全米が泣いたは通用しなくなったのか
22: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:49:47.82 ID:9ndV8G0h0
>>18
そもそも泣く作品が少ない
27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:50:21.30 ID:KKv9XDqw0
>>18
Blu-rayや配信で80年90年代の映画を観たらめちゃくちゃ面白いのな。
当時は尖ってたから理解しようとしなかったわ。
19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:48:49.70 ID:Zx3F9n7w0
これも時代の流れなのかな
24: 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 22:49:55.81 ID:JWZ6NH9t0
2000年以降のアメリカの俳優、ハリウッドの俳優って
日本じゃ誰も知らないもんな 凋落が酷い
この記事を評価して戻る