トップページに戻る

姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?


689: 2022/07/02(土) 07:41:06.84 ID:ZraPiiVn

同居してた姉に形骸化してたとか言い訳して家事全般やらせてた以外>>676が不憫でならない

無責任な大人に振り回されてやるせない気持ちになるわ

 




690: 2022/07/02(土) 08:25:19.58 ID:r4i0WcCB

それは姉のほうだよ

だらしない母親、人でなしの父親、親そっくりのだらしない妹、それに頼って生きなければならない自分

妹だけはチャンスをあげたのに結局「こいつも駄目だ」と思わせるには十分だったんだろう

一番許せないのは自分にだろうね

自己肯定感皆無で精神すり減らして限界が来たんだと思う

たとえ自死してても逃げて楽になれたのなら良かった

 




691: 2022/07/02(土) 11:35:26.09 ID:6sBbnGFD

>>690

そんな言い方してやらんでも、と思うけど、職業選択で公務員チョイスする種類の人間が、仕事を辞めたという所に筆舌尽くせん覚悟は感じるよね。

678にも姉にも幸せになって欲しい。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~





692: 2022/07/02(土) 11:40:11.12 ID:Yjo0JYCA

親のおかげで不幸になった姉妹だな

頑なに他人行儀を貫く姉の覚悟もすごいが、妹さんからしたら寂しいのはわからなくもない

強いて言えば夜勤だから家事できなかったの意味はよくわからなかったけどね

それぞれ別の人生で幸せになるのが1番だね

 




693: 2022/07/02(土) 11:50:51.68 ID:Eb9ZItXs

だな。

夜勤なので自分が昼間家事をやってたのかと最初思ったわ

日勤の仕事は楽だと思われてたのかな?

 




694: 2022/07/02(土) 12:14:23.16 ID:23/s2gAa

悪いのは母親一人では

 




695: 2022/07/02(土) 12:26:30.55 ID:wLip0n3o

>>690

公務員なのだから妹とは袂を分けて一人で生きたら良かったのでは?

なんで何もかも捨てる必要があったのか

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 大学 | 卒業 | 就職 | | 蒸発 | 一緒 | たん | 夜勤 | 仕事 | 帰宅 | キッチン | 朝食 | 手紙 |