識者「減税すると庶民の生活は苦しくなるよ。実例はアメリカだよ。」←これ
139: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 17:51:13 ID:YcH7
>>122
民主主義と言われればそれまでだけど民衆は馬鹿だから特に若者とかは選挙行かないで欲しいって考えてる人間や
ポピュリズムの典型例のれいわが議席とってなんか日本のタメになることした?ワイはそうとは思えん
168: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 17:55:57 ID:a276
>>139
正直間接民主制だし国政って小規模政党がどうこうできるもんじゃないと思うんだよな
れいわが仮にいい政党でも国は動かないし
自民での政治に限界感じてる人が多いならせめて国民民主に一度パスする必要はあるんじゃないかと
それでもダメかもしれんけどこのままでもダメだしな
129: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 17:49:28 ID:OvLF
減税政策全体としては草
食品の消費税下げて高所得者の所得税率上げれば格差は小さくなる
そもそも貨幣は増えるもんやし国債だって物価上昇を前提に発行されてる
131: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 17:49:34 ID:uYAy
よしもう思い切って税金辞めよう!
クラファンで資金集めて国を憂う人たちで募金して貰えばええやん
137: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 17:51:06 ID:1w8i
ワイバカだからわからんのやが、ほんで結局減税したらアメリカ化はしないんか?
149: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 17:52:36 ID:a51l
>>137
全部見終わったけどこの世のあらん限りのIFを集めて
全てが富裕層にとって都合のいい結果に終わった場合はなるんとちゃうか
他のニキも指摘してるが減税→物価上昇するが既にお気持ち
152: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 17:53:33 ID:1w8i
>>149
ほなアメリカ化するわけとちゃうか・・・
でもアメリカってそのIFをぶち当てちまったってことか?
不憫杉内
この記事を評価して戻る