トップページに戻る

町内会長から近所のAがうちの事を「あそこはDQNネームの子」と悪口を言っていると教えられた。このAからの悪口が止まらないので町内会長とA宅に乗り込んだら…


686: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)17:59:33 ID:X69

梅千代とか松とか?想像力がなくわからないw




687: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:09:06 ID:2RI

長女っぽいから「初」とか?

女性名だとちょっと想像しにくいね




688: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:12:21 ID:hqF

古風代表ならマツ、タケ、ウメ

ツル、カメなんてのもあったらしい

カメはちょっと抵抗あるかも





689: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:22:21 ID:aNw

「とら」とか「たつ」も昔の女性名だよね

中身的には現代女性の方が勇ましいかもしれないけどw

いつも謎なのは

「さくら」は命名ランキング常連の名前なのに、
「うめ」は古くさい名前扱いなんだよなぁ

ネーミング規則的には同じ、
日本で古来から愛される花の名前なのに




690: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:26:52 ID:KQj

>>673

謝罪するならうちより、
Aに謝罪して今からでも改名手続きして
Aの考えた名前にしてやって下さい。

誰が命懸けで産んだのか、
Aがこれほど追い詰められたのは
A夫が親孝行の手段に差し出したせいです。

奥さんのお詫び行脚をA姑と一緒にして、改名もして下さい。

謝罪はそれで謝罪と受けとりますって、言って欲しいなぁ…。

Aが気の毒で気の毒で




691: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:39:12 ID:X69

>>689

確かにね!私の勝手な見解だけど

「ら行」が入っているから古くさく感じないのかもね

>>690

Aの改名とA奥さんが少しでも
心安らかに良い状況になるといいんだけどね




692: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:47:54 ID:J7I

>>691

「とら」




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

町内 | 会長 | 近所 | A | うち | DQN | ネーム | | 悪口 | |