妻と妻実家がクソすぎて人生詰んだ。もう40手前なのに貯金が約100万しかないし不貞出来るほどモテない。この先何に楽しみを見出したらいいんだ?
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/14(月) 16:35:58.93 ID:0dQq4qp+rPi
衣食で月25とかどこの富裕層よ
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/14(月) 17:53:15.40 ID:xTZ25CB0rPi
年始500万ちょいだけど、保険見直したり格安スマホ使ったりでなんとかかかなー
ディズニー行ったことないから分からないけど、年数回っていくらかかるんだろ…
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/14(月) 18:10:33.42 ID:4IMgfrRd0Pi
ディズニーって泊まりと日帰りで全然違うんだろうな
千葉県在住の俺だと家族4人
足台5,000(ほぼ駐車料金)
チケット30,000
飯代10,000って感じ
10年前は株主優待5,000しなかったから
今嫁と二人で15,000で行けたのになぁ
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/14(月) 18:13:09.45 ID:1r3Nob/GaPi
泊まりゆーてもディズニーホテルとアンバサダーホテルでも違うね
ディズニーホテルに泊まったら4人で30万位だったかな
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/14(月) 18:56:33.05 ID:xTZ25CB0rPi
>>393
たっっか!!
九州の俺には縁がないや
スペースワールド行きます…
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/14(月) 19:37:50.39 ID:00zWvT9n0Pi
>>398
九州で調べたら、福岡にアンパンマンミュージアムがあるんだね!
うちは、近くに住んでたけど行かなかった。
個人的には、パンを買いたかった。
うどんがオススメ。丼もらえるんだよねー。
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/14(月) 20:39:41.83 ID:yRL+ZcRfaPi
ミラコスタとか高いけど、
好きな連中には金額に変えられんものがあるみたいやしな
興味もない男衆には理解できん、
遊園地じゃなく夢の国って認識で当たらんと、
あそこは地雷踏みかねんから気を付けんと
地方からだと交通費にホテル、くっそ高い飯やらグッズで数十万仕事よな
下手な海外のが安いわw
この記事を評価して戻る