トップページに戻る

【正論】夫婦別姓賛成派「夫婦同姓でも崩壊した家庭もあるよね?」


20: 名無しのスコールさん 2025/04/25(金) 17:00:28.39 ID:k0pHYRRdd

子供のことを第一に考えるべき内容なのに
子供の事情は後回しみたいになってるのがなんか気持ち悪い




21: 名無しのスコールさん 2025/04/25(金) 17:00:43.58 ID:8BJgZhI30

別姓にしたい人が同姓にしたい人と結婚できなかった事例はあっても
別姓にしたい人が破談になったケースは案外少ないのではないだろうか




22: 名無しのスコールさん 2025/04/25(金) 17:01:02.95 ID:/KSh/lLQ0

別姓やと離婚した時、手続き少なくて楽よね





26: 名無しのスコールさん 2025/04/25(金) 17:03:36.17 ID:/bTu33h+0

夫婦別姓に反対しとるわけやないが別姓かどうかと家庭の崩壊になんの関係があるんや
苗字違ったら仲良くやれるんか




36: 名無しのスコールさん 2025/04/25(金) 17:07:55.58 ID:3zQpz/eq0

>>26
それ同姓やったら仲良くやれるんかって反論でもピッタリくるな




29: 名無しのスコールさん 2025/04/25(金) 17:04:43.56 ID:DpVHAnQUM

これはたしかに




31: 名無しのスコールさん 2025/04/25(金) 17:05:36.00 ID:07CmaQHH0

最近は既婚者の内と外の意識が低下してるから昔以上に相続のトラブルが増えてる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 正論 | 夫婦 | 別姓 | 賛成 | 同姓 | 崩壊 | 家庭 |