漫画家「序盤での長文の世界観説明は絶対にNG、読者に読み飛ばされます」
55: 2025/04/23(水) 07:20:12.198 ID:Z0ailiulh
>>10
SFなのはいいんだけどキーホルダーとか侍とか既存の言葉の意味を変えて使うのは全然話が入ってこないからやめてくれ
40: 2025/04/23(水) 07:10:54.247 ID:Ct1.eWrQJ
>>10
これのクソなのってちゃんと読んでも意味わからんとこだよな
34: 2025/04/23(水) 07:08:00.042 ID:B0c1UeXij
>>10
ちゃんと読んでも言ってる意味わからんからムカつく
14: 2025/04/23(水) 07:00:32.278 ID:ujkCBqAdu
サム8がアレやったからって
こういうのを漫画の見本ですと説明するのもどうなんかね
15: 2025/04/23(水) 07:00:55.430 ID:sbqkPko6Q
でも超有名漫画家の新作ってヒキがあればズラシとして機能するんだよね
72: 2025/04/23(水) 07:30:04.452 ID:hEOsr0DQt
>>15
言うほど機能してたか?
17: 2025/04/23(水) 07:01:37.200 ID:QKuZJ2EA0
なろう漫画の巻末にある作者書下ろしの小説とか誰が読んでるんだとは思う
この記事を評価して戻る