中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」
23: 名無し 2025/04/25(金) 17:26:33.55 ID:0iGzfy+N0
言ってることとやってることが違うからな中華の場合
24: 名無し 2025/04/25(金) 17:27:52.00 ID:Ohrf12cX0
遅ない?(^^)
25: 名無し 2025/04/25(金) 17:27:54.40 ID:DJS/K8cr0
あの声優外された時のmiHoYoキッズの必死の擁護見たら思想教育にも良いからなw
27: 名無し 2025/04/25(金) 17:30:03.27 ID:xB87Iuyj0
好きにしてくれたらいいんだけどチーターを輸出するのはやめてくれ
28: 名無し 2025/04/25(金) 17:31:04.14 ID:gshyLcio0
ゲームは精神的アヘンって言ってなかったっけ?(^^)
35: 名無し 2025/04/25(金) 17:37:02.23 ID:Q1gwbgj70
>>28
だから他国に売るんだろ
32: 名無し 2025/04/25(金) 17:34:26.02 ID:8gVMpLSy0
都内のJRの駅はチャイナゲーの広告だらけだからな
そりゃ日本を侵略しやすくなるんだから国策にする
この記事を評価して戻る