【1/2】次女を必要以上に僻んでる長女を今のうちに何とかしないと家庭の空気が暗くなってしまうのではないかと心配。長女を上手に叱る方法はないでしょうか?
492: 名無しさん@HOME 2012/02/21(火) 22:26:41.83 0
長女に妹の面倒みさせるのはやめなよ。
あなたが、長女も次女も面倒みてやりなさいよ。
495: 名無しさん@HOME 2012/02/21(火) 22:28:19.38 0
なんというか409は一人しか子供を産んではいけないタイプだったんだね
496: 名無しさん@HOME 2012/02/21(火) 22:28:27.11 0
マジでコトメよくやったって言いたいわ。
私が長女だったら、このコトメがいなかったら一生ふてくされてやるわw
497: 409 2012/02/21(火) 22:28:58.30 0
とりあえずこれ以上はスレチになりそうなので消えます。
愚痴ってスッキリしたかったのに逆に凹んだw
子育てって難しいね。私は私なりに精一杯やってるつもりなんだけどな。
美味しいとこ取りのコトメの方が評価されるんだね。
こういう事は実は今まで何度かあったけど、
その度にウトメ&コトメ(+旦那)がスマイルで
「皆で子育てしよう、出来ない分は補い合おう」って言うのが
お為ごかしっぽくて嫌だった
結局無責任に子供を可愛がりたいだけでしょ、
ホントにそう思ってるならまず私を助けてよ!って言いたかった。
こういう気持ち、母親なら分かってくれると思うんだけどな。
私、おかしいのかな。
501: 名無しさん@HOME 2012/02/21(火) 22:30:53.20 0
>>497
無責任はあなただよね
502: 名無しさん@HOME 2012/02/21(火) 22:30:58.56 0
>>497
美味しいとこ取りはあなたの方だと思う。
でも、このままだと、長女ちゃんも愛玩用の次女ちゃんも
ダメになると思うよ。
503: 名無しさん@HOME 2012/02/21(火) 22:32:02.46 0
美味しいとこどりという発想になる時点でこいつおかしいよ
可哀想な長女ちゃん
コトメさん頑張って取り上げてください
この記事を評価して戻る