トップページに戻る

ベテルギウスが減光中 爆発してガンマ線バーストで人類滅亡へ


18: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/04/26(土) 02:53:30.25 ID:sKtGQEv70

どうせ何も起こらないからどうでもいい
仮に地球壊滅規模の現象が起きてもその時はその時だろ
どうせ人類なんてクズみたいな人間しかいないんだから
勝手に滅んでおいていい




19: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2025/04/26(土) 02:53:55.40 ID:Skkjj6x50

宇宙スケールでみると
光ってめっちゃ遅い、重力ってめっちゃ強い

身近な現象では
光ってめっちゃ速い、重力ってめっちゃ弱い




20: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/26(土) 02:54:20.71 ID:rpfUIPEA0

はいはい、もう何回目だよ





21: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR] 2025/04/26(土) 02:57:18.98 ID:4m8A3xUC0

地球周辺で近いうちにII型超新星爆発を起こすと予測されている星は、約600光年離れたアンタレスと、約640光年の距離にあるベテルギウスである。これらの星が超新星爆発を起こした際には地球にも若干の影響が出ると言われているが、地球から距離が離れすぎているためにガンマ線の威力は弱まり[注 2]、オゾン層が多少傷つく程度で惑星および生命体への影響はほとんどないと予測されている[12]。またガンマ線は自転軸の2度の範囲に放出されることが判明しており、その後の観測から地球はベテルギウスの自転軸から20度の位置にあることもわかっていることから、ベテルギウスからのガンマ線は地球に影響を及ぼさないと考えられている。




25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/26(土) 03:05:57.60 ID:ACZNn4vV0

ゴムチューブ買わなきゃ(´・ω・`)




27: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/26(土) 03:08:02.18 ID:0gEsxA3a0

ガンマ線バーストの指向角度は5~6°と言われてるが
そんな広角に撃たれたら地球到達時点では半径30光年ぐらいに広がってしまうので
さすがに薄まりすぎて影響なんて与えられない




28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/04/26(土) 03:08:32.04 ID:OLvkWKo00

>>1
普通の明滅サイクルだったというオチがついたはずだが?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ベテルギウス | | 爆発 | ガンマ線 | バースト | 人類 | 滅亡 |