俺実家から届いた海鮮物が入ってる箱を開けたら妻が「お義母さんが私の妊娠中にいつも食べられないものを送ってくるの気付いてる?」と言われた。思えば届く時期がいつも…
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/10(火) 12:48:01.01 ID:xKbtf6Tq0
流れぶった切ってごめん
俺の実家は東北のマグロが有名な場所
正月に母さんから地酒やマグロや海鮮物が届いた
今までも送られてきたことがあったんだけど、
送られてきた年は嫁が
第一子、第二子、第3子妊娠中(現在)なんだがこれって嫁イビリ?
箱を開けたときに嫁が
「お義母さんが私の妊娠中に
いつも食べられないものを送ってくるの気付いてる?」
って言われて気付いた
たまたま、もしくは妊娠中は
生物を控えた方がいいって知らない可能性もあるかもしれないけど
3回目となると勘ぐっちゃうよな
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/10(火) 12:54:14.74 ID:9xL9mHj50
妊娠中控えたほうがいいのは水銀の問題が指摘されるマグロとか
アニキサスが怖い青魚類とかであってそれも冷凍便なら問題ないような?
生物全般アウトなのか?初耳
その書き方だと生物全般NGに思える
第二子までそうだったのなら、
自分が実母に妊娠中にマグロ地酒は嫁が可哀想と
第二子のときに言っておかないのが無能だと思うが
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/10(火) 13:09:57.41 ID:xKbtf6Tq0
>>801
水銀とか食中毒を気にしてる
ちなみに冷凍じゃなくてチルドなんだけど平気かな
冷凍とチルドの違いがよく分かってないから調べてみる
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/10(火) 12:58:24.19 ID:gA7tatFs0
>>800
今は常識でも昔の人は知らないんじゃないか?
昔は妊娠中でも酒タバコやってたろ
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/10(火) 13:09:57.41 ID:xKbtf6Tq0
>>802
知らなかったのかもね
田舎者のお人好しって感じの人なのでそう思いたい
第2子のときに嫁が「お酒と生物は念のため控えてるんです」
とやんわり言ったらしい
今は妊娠中で気が立ってるし
第4子の予定はないしこのまま何も言わなくていいと嫁が言ってる
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/10(火) 13:07:34.81 ID:cj2/NTVwM
>>800
毎年送ってくるわけじゃなくて妊娠してる年にだけ送ってくるの?
もしそうなら、妊娠してるからって悪気なくめでたそうなものとか高価なもの、
精が付きそうな食べ物送ってるとか?
それが嫌がらせかどうかはお母さんの人柄知ってる
実の息子のあなたが一番わかると思うけど、そんな人なの?
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/10(火) 13:19:09.47 ID:xKbtf6Tq0
>>803
毎年じゃなくて嫁が妊娠してるときだけ
俺は嫌がらせする人じゃないと思ってる
ダーツの旅とかで田舎に行くと
人の良さそうなおばちゃんが出てくるじゃん?
あんな感じなんだよな…
息子だからそう思うのかもしれないけどね
嫁は
「もう妊娠しないから酒もマグロも二度とこないかもね」
なんて笑ってる
何か言われたり、されたことがあるの?って聞いたら
「ひととおり」としか答えない
分からないから言ってくれと言ったら
「胎教に悪いから思い出したくない」だと
うちの親も配慮がないのかもしれないけど好意を悪意に捉えてそうでイライラする