子供が何か始めたいと言うと「本気でやりたいなら~で出来るはずだ」とめちゃくちゃハードルを上げる親が不思議。子供に恨まれたりしないのかな。
433: 可愛い奥様 2023/01/05(木) 17:30:23.42
子供のうちは、
親がたっぷり金を出してでも旅行させたり習い事させたり
いろいろ経験を積ませることがとても大事だよ。
445: 可愛い奥様 2023/01/05(木) 17:34:19.48
ギターだけ買ったもののすぐやめて
ハードオフに売っちゃう人が多いのかな?
411: 可愛い奥様 2023/01/05(木) 17:24:58.77
>>403
ギター買うのがそこまでハードル高いとは思わないけど
貧乏な家庭の子には難しいのかな?
447: 可愛い奥様 2023/01/05(木) 17:35:29.36
>>411
自分で買って←お年玉等で可能
楽譜買ってきて←可能
自分で覚える←今はYouTube等あるけど
「習いに行きたい」と言っている子は
「習いに行きたい」のよ
「弾けるようになりたい」ではなく
450: 可愛い奥様 2023/01/05(木) 17:39:02.82
>>447
だから結局は本気で弾きたいわけじゃないんだよね?
そりゃ親も難色示しますわ
457: 可愛い奥様 2023/01/05(木) 17:41:29.91
>>450
別にギターなんて殆どの人が
趣味で終わるんだから本気じゃなくてもいいじゃない
478: 可愛い奥様 2023/01/05(木) 17:51:16.17
金とか余裕あるとなんでもさせてみるよね、まず
で、合わなかったら次!って
シューズ買ったりフルート買っても、次!
この記事を評価して戻る