原付で車と正面衝突した。私はズタボロになり、相手は無傷なのに10対0で私が悪くなってしまった…
935: 名無しさん@HOME 2011/07/04(月) 16:02:00.34 0
当たり屋の対応を全部保険屋に丸投げして
困ると苦情を言われたら「酷いこと」扱い
とんでもないな
これじゃ逆送して体当たりしてたかもしれないね
936: 名無しさん@HOME 2011/07/04(月) 17:01:53.29 0
結構ある事例だが何でも保険金が出ると思って
相手に気前よく「払います」って言っちゃう人かもしれんよ
940: 名無しさん@HOME 2011/07/04(月) 18:58:51.76 0
育児の泥ママスレとかでよく言われているんだけど、もし警察官に理不尽な対応をされたら
階級・氏名を必ず聞き、控える。
それだけでもプレッシャー与えられるし、その後の対応いかんによっては
県警など上の部署への相談や通告を行うこともしたほうがいいらしいよ。
警察官は公務中は氏名等は必ず答えないといけないし、また撮影を拒否してもいけないんだそうだ。
941: 名無しさん@HOME 2011/07/04(月) 19:06:43.40 0
>>940
ということになっているけれど、以前どこかのレスで
階級等を訊ねても鼻であしらわれて教えられなかったという書き込みを見たよ。
口頭だと断られても証拠がないし、常に即録音の準備が整っているわけでもないし。
942: 名無しさん@HOME 2011/07/04(月) 19:18:32.95 O
今は携帯でもムービー撮れるけど、昔は大変だったろうね
943: 名無しさん@HOME 2011/07/04(月) 19:25:30.20 0
あしらわれたらその場所・その日時をキチンとメモって
「『〇月×日に△△でかくかくしかじかな風体の警察官に階級氏名を明らかにするのを断られた』
ということを後程本部に問い合わせておきます」
って言ってもだめなんかな。
いや、自分がその場にいてそういう受け答えをとっさにできるとは思わないけど
944: 名無しさん@HOME 2011/07/04(月) 19:36:29.97 0
110はかならず警察が出動しなければならない(らしい)
つまり、必ず出動の記録が残る。
いついつ何時頃110かけてきてもらった警官がだれなのか、調べればすぐにわかる。
いまはほとんどの人が携帯もってるから、理不尽な扱いを受けた場合はそれで記録す
ればいいけど、もしない場合は公安に問い合わせればいい。
この記事を評価して戻る