トップページに戻る

【立憲】消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 野田氏、財政重視から転換


779: 2025/04/25(金) 09:03:18.41

>>1
消費税の引き下げや変更は調整に時間がかかるから現実的ではないっ(キリッ)
って先の衆院選でテレビでも言ってたよね
この男

やっぱりアレ嘘だったって認めちゃうのかな~




804: 2025/04/25(金) 09:12:43.52

>>1
野田は要注意
給付付き税額控除は貧困層に配るタイプではなく富裕層に有利な減税案であった(立憲提出の法案より)
消費を考慮して消費税の1/2を「所得から」控除するタイプで所得がない層には返金するとは一言も書いていない
つまり国民民主の減税案と同じで貧民冷遇政策である




808: 2025/04/25(金) 09:13:39.11

>>804
給付つきの意味わかってないやんお前
所得がない奴は給付するんだよ





811: 2025/04/25(金) 09:14:35.18

>>808
法案見ると控除しきれない分を給付するとあるだけで、だれにどの程度配るか明記されていない
趣旨を見ても所得を考慮するだけで、消費税を支払っている非課税世帯を完全に無視することが可能




837: 2025/04/25(金) 09:18:49.96

>>811
無視どころかそこに給付しまくってるやん




841: 2025/04/25(金) 09:19:53.33

>>837
具体的に言及が0




850: 2025/04/25(金) 09:21:00.76

>>1
調整って
お前、野党じゃん馬鹿か




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

% | 立憲 | 消費 | | | 食料 | %」 | 最終 | 調整 | 野田 | 財政 | 重視 | 転換 |