トップページに戻る

【立憲】消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 野田氏、財政重視から転換


90: 2025/04/25(金) 06:44:29.92

>>87
実行犯は自民党ですよw




94: 2025/04/25(金) 06:45:02.96

>>1
また無責任な野党の思いつきw




186: 2025/04/25(金) 07:09:43.76

>>1
ミンス時に消費税増税してみせた野田の事を信用するマヌケがどれほどいるんだろうな





192: 2025/04/25(金) 07:10:45.54

>>186
もう15年くらい前の事だしみんな余裕で忘れてそう




206: 2025/04/25(金) 07:14:49.42

>>1
消費税なんて永年0%にしろ
リーマンショックの数倍の景気後退効果があるってのに導入してる日本は阿呆やろ




248: 2025/04/25(金) 07:23:33.42

>>1
前回2022年の参院選でも時限的消費税5%減税が公約だったと思うけど

あれはどうなったの?

毎度、票集めのネタにしてるだけだよね?




257: 2025/04/25(金) 07:25:33.11

>>1
枝野の離党は待ったなしだなw

どのみち消費税減税はおそらく自民党も含めて各党、都議会選や参院選に対して出して来る
だから消費税減税は当たり前の政策で消費税減税を決めたところで特に支持率上昇には寄与せず
逆に消費税減税すら拒否したら立民の大惨敗が見えていた

それほど国民は物価高で苦しんでいるって話だが
そんなことすら全く理解してない枝野や立民の増税派の支持者(よくよく主張を聞いているとほぼ社会主義者)たちはほんと間抜け過ぎたよなw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

% | 立憲 | 消費 | | | 食料 | %」 | 最終 | 調整 | 野田 | 財政 | 重視 | 転換 |