息子が眠くてグズってるのに肌のケアとかしてた嫁にイラついて口を出したら不機嫌になられて困惑。息子の為に言ったんだけど…俺が悪いの?
377:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/04(水) 23:13:20.86
ええ嫁や大事にしたらなあかんで
380:145 2013/09/04(水) 23:17:50.58
>>377
本当だな
嫁から特に何も望んでいないと言われたとき、
捨てられると思って本当に怖かった
大事にしなきゃいけないと心底思うよ
379:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/04(水) 23:17:16.72
いい嫁さんで幸せものだな
嫁との関係を良くしようと悩んだ事を忘れず
嫁さんを大事にしてやれ
382:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/04(水) 23:21:46.59
これからは会話をもっとしたほうがいい
女は話を聞いてくれるだけでストレス発散になる
383:145 2013/09/04(水) 23:26:38.43
>>382
嫁の皮膚の話は細かいことを把握してなかったから、
あれ全部いるのか?それより息子だろと思ってしまったんだしな
全部必要なものだったんだし、
ゆっくり薬ぐらい塗らせてあげるべきだった
嫁は
「コンプレックスだから恥ずかしくってw添加物だらけでねー」
と言ってたけど女だし、綺麗でいたいよな
384:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/04(水) 23:34:40.13
そんなことすら話さなかったって夫婦関係を今後はよく考えろよ
385:145 2013/09/04(水) 23:41:43.48
>>384
気になって訊いてみたことはあるんだが、
嫁もあまり話したくなかったそうだ
旦那なんだからコンプレックスとか気にしなくていいと言ったら
「旦那だからじゃん」と言われた
それと、これは反省なんだが、
以前皮膚炎のことを話そうとしたときに俺が
「それで?」という態度だったことがあったらしい
俺は覚えてないのだが、
嫁は「興味無いんだな」と傷付いて話せなくなったと言われた
人の気持ちを考えないというのはこういうことだと思い知らされた
この記事を評価して戻る