義兄嫁がすごく不思議な人で挨拶もろくにできない。なのに、義姉と話してると仲間に入りたいと泣きだした...
459: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 01:51:10.74 0
義兄夫婦は義実家でおんぶ抱っこ同居でそろそろ20年。
水もガスも払ってない。
いい年こいた義兄嫁は資格も職歴もなく適当な家事と子育てだけやってる。
私は次男嫁。1才児育児と家事と兼業と義父母の介護やってる。
三男夫婦と義姉もいるがそれぞれの家庭に今病気がわかり
程々にしてもらっている。
旦那が実家から怒りながら帰ってくるのはよくあるのだが
また義兄嫁の姑イビリらしい。
この義兄嫁、すごく不思議な人で挨拶もろくにできない。
こちらから声を目の前でかけてもこちらを見もしない。
嫌われてるのを自覚してからは話かけていないが
義理姉と話してると仲間に入りたいと泣くらしい。
かと言って老い先短い義父に1歳児見せにいくと
うるさいと怒られる。
義母の私物を勝手に捨てる。
義母の洗濯の後は洗濯槽クリーナーを毎回やる。
洗い物も洗い直す。
460: 459 2017/07/02(日) 01:51:46.68 0
すっと消え、ずっと現れ幽霊みたいな人。
悪いが親族ラインでは義兄嫁の扱いがテーマ。
親戚からもらう野菜は汚い扱いするらしく腐らせるとか
義父母が乗った車は全開にしてファブるとか。
三男嫁ちゃんが義母にレース編みを習っていてもう一晩レクチャーしてと頼んだら
いい加減にしろよふざけんなだかいってキレたとか。
同居でも夜ゴハン以外は作らず、洗面台やら風呂場やらの使用方法は決まっており
違えば文句、他の電化製品も同じらしい。
三男嫁ちゃんは手芸、義姉さんとは共通項はないが仲良くさせてもらってる。私が年下なので気を使っているがそれでも馴染みやすい二人だ。
嫁同士で悩む人から見て、これってなんだと思う?
それぞれの配偶者たちは
更年期
昔から
あんなの嫁にもらうとか気がしれないだそうで
私は同居経験あるし義母拉致って
長男嫁の奥歯ガタガタ言わせたい
経済的にも義母から絞りとったものを何だったら孫に分配したい。
こういう行動とかしゃべらせたものって何か証拠になるかな?
レコーダーはいいの買った。
戦った賢者のお話聞きたいです。
461: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 02:17:27.14 0
追い出さない義両親と実子である長男次男三男(それ以外にもいたらその人も)が悪い
462: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 02:48:35.72 0
なんで同居の義兄夫婦がいるのに義両親の介護してるのかわからんし
家主が追い出さないなら陰口LINEしたところで憂さ晴らし以外には無駄だろ
463: 459 2017/07/02(日) 04:06:47.17 0
家主である義父はステージ4。長男夫婦では医療説明もままならないので一番医療に明るい私がやっています。
追い出さなかった義父母が悪いのはわかっているのです。
でもそれは私が結婚するはるか昔のことです。
今法的には動いてるけど、家家屋のなかなかの量の相続税を払って悔しがってるところで私
達は義母連れて逃げようと思ってます。
でも普通こんな人いますか?
家賃も水道代もガス代も払ってくれてる人をいびるとか。
逆になにかそんなに嫌なことがあるのなら実家近いし出て行くと思うし
一体何がしたいんだろう。
今日も義父に買ってきた先割れスプーンを隠してました。
それ、させるしすくえる高齢者には便利なのと淡々と伝えると
水洗いで渡してきたので洗剤で洗って食事させました。
居座っていびるのが普通なんですか?
私は普通自活して自分の給料で食べて
専業なら旦那が稼ぐ金を効率よく有能にやってくもんだと思ってました。
464: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 07:43:22.64 0
常識が通じない相手に何で何でと思っても無駄だよ
そういう人間だと無理やりでも納得するしかない
465: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 07:52:21.55 0
>>463
普通かどうかなんてネットで言われたところでどうにもならないよ
そもそもよそはよそうちはうちで比べるものでないし
個人的な感想なら、義兄嫁どころか義実家全員おかしいね
>>461に同意