【悲報】ワイ、コンビニ店長になって10年が経過した結果wwwww
27: 名も無き被検体774号+ 2014/03/19 12:47:08 ID:eOJqbl9/0
>>25
オーナー夫婦はレクサスとハリアー持ちなレベル
そんな豪邸に住んでる訳じゃないけどね
30: 名も無き被検体774号+ ID:PFV6+K400
回答ありがとう、もう少々お願い。
本部とのやり取りで疑問に思った点とか、
おいら逹外部の人間じゃ理解出来ないだろうってエピソードを、
>>1さんに迷惑かかんない程度で教えて。
32: 名も無き被検体774号+ 2014/03/19 12:56:49 ID:eOJqbl9/0
>>30
本部の人達が店に来て店が綺麗かチェックしてくんだけど
毎回点数低いのは悔しいよね
まあ繁忙店なのに人不足なのが原因なんだけど
18: 名も無き被検体774号+ ID:G6AksOXb0
バイトを雇う際に面接で見るところは?
24: 名も無き被検体774号+ 2014/03/19 12:45:30 ID:eOJqbl9/0
>>18
希望の勤務時間とそれ以外の時間たまに働けるかどうか
あと18歳過ぎてる事
35: 名も無き被検体774号+ ID:28f2e5I00
コンビニは立地がすべてって言うけど
>>1の店は自分で見て10が最高で10段階評価だとどれくらいの立地?
36: 名も無き被検体774号+ 2014/03/19 13:02:12 ID:eOJqbl9/0
>>35
9
観光地でもないど田舎なんだけど
周りにスーパーとかが一切ない地域だから客がくるわくるわ
39: 名も無き被検体774号+ ID:28f2e5I00
>>36
それはラッキーだな
客が来ないコンビニがぼこぼごつぶれていってるからな
40: 名も無き被検体774号+ 2014/03/19 13:07:46 ID:eOJqbl9/0
>>39
でもうちの県はコンビニが潰れにくい県らしいけどな
ちなみにオーナーの意向で俺の地元に店作ってもらった
42: 名も無き被検体774号+ ID:28f2e5I00
中途半端に都会よりド田舎のほうが客が集まりやすいだろうしな
大手スーパーやショッピングセンターができると一発で吹っ飛ぶとこ多いけど
37: 名も無き被検体774号+ ID:GETpxeMR0
ファミマの飯て不味いよな
アニメ系のコラボで生き延びてるイメージ
38: 名も無き被検体774号+ 2014/03/19 13:04:41 ID:eOJqbl9/0
>>37
毎日食ってる俺への当てつけか
41: 名も無き被検体774号+ ID:5cc+4etZ0
やはり各行事毎に自爆するの?
43: 名も無き被検体774号+ 2014/03/19 13:09:45 ID:eOJqbl9/0
>>41
どういう意味かわからんが子供の学校行事や部活の試合にはいくよ
スタッフにはそれが原因で煙たがられてるが
44: 名も無き被検体774号+ ID:5cc+4etZ0
>>43
クリスマスとか節分の予約商品を無理矢理買わされるの?ってこと
この記事を評価して戻る