トップページに戻る

義兄嫁から「○○を買ってきてください」とお願いメールが来るのがしんどい。生協が週1なのでそれで足りない分を私に買ってきてほしいらしい→頼む言葉遣いは丁寧なんだが、断ると!?


497: 2016/05/18(水) 00:11:40.63 0

足りないものぐらいならなんで義兄の仕事帰りに頼まないんだろう?

そんな不便な場所でしかも子供の数といい確かに義兄嫁追い詰められてるかも。

それを協力するのは亭主の役目だけど、義兄はしないんだろうね。誰かに押し

つけて。その場所だってどういうわけでそこなったかわからないって書いてある

から案外義兄かもしれない。確かに義兄嫁はちょっと壊れてるっぽいし案外

諸悪の根源は義兄かも。旦那も義親も息子だから攻めはしても悪い主体は嫁って

思いたいからそのフィルターかかった情報が伝わってくるだろうし。

義兄嫁より義兄や義実家に気をつけた方がいいかもよ。

 




498: 2016/05/18(水) 00:12:22.93 0

>>496

そんなの「タクシー呼べ」でいいじゃない

どうでもいいけど

>「子供が飢え死にしてもいいと!?」

で九州の人かなと思った

 




499: 2016/05/18(水) 00:23:12.23 0

>>497

いくらなんでもゲスパーすぎるw

 





500: 2016/05/18(水) 00:23:52.80 0

>>496

無理なもんは無理!タクシー使って、で終了だよね。

近所でも『ちょうどついでに』ってタイミングでもお断りなのに

一時間もかかる距離でタクシー代わりに送迎なんて、冗談でも笑えないわ。

 




501: 2016/05/18(水) 00:27:14.59 0

>>497

夫が義兄を嫌ってるのでいろいろ分からないままなんです(わかる気もない)

義実家(義姉家も)は夫の婿養子に大賛成だったのでありがたいばかりで今まで特にトラブルはないんです

先々の介護は私は実両親でいっぱいなんで実子間でやりとりになると思う

>>498

義兄嫁実家所在地はわかりませんが、九州訛りなのかな?

口調が怖いんで話たくないです

 




502: 2016/05/18(水) 00:28:12.69 0

タクシーそこそこ乗ったって

嫁用に車買って維持するよりは安上がりだよ

あとは早めの里帰りしちゃったらいいのにね

まさかそこで産む予定なのかがとても気になる

 




504: 2016/05/18(水) 00:29:43.16 0

>>490>>496>>501同一人物です

496の時に「490」と入れたので以後は勝手に表示されるもんだと思っていたら違ってました

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義兄 | 兄嫁 | | お願い | メール | | | 言葉 | 丁寧 |