【悲報】クレヨンしんちゃん、ただの萌えギャグ漫画になってしまう…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/22(火) 14:07:20 ID:17tU
>>10
ネタの火力じゃなくてギャグの構造自体が変わってるんやで
原作読んでたら分かると思うが
別にそれが悪いと言ってるわけじゃない
新クレヨンしんちゃんはアニメの正当進化系
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/22(火) 14:03:08 ID:ULom
普通に元のノリに見えるけどな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/22(火) 14:09:55 ID:17tU
>>11
しんのすけがかなり人間臭くなって振り回されるようになったのは感じる
元々やべーキチガイに振り回されるエピソードとかはけっこうあったけど、割とちょっと変わった人とかにもしんのすけが困惑するみたいなギャグ多くなった
今のしんのすけに売間栗代は追い返せない
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/22(火) 14:04:09 ID:fMtk
そらまぁ死んでるからねぇ
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/04/22(火) 14:05:55 ID:nW2o
グリグリ攻撃とかが駄目になって
オカマも出せなくなったしな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/22(火) 14:09:21 ID:nAZ8
絵柄変わってから読まんくなったわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/22(火) 14:11:10 ID:agI4
ちなみにローリングサンダーの元ネタはひろしが出張先で風俗の呼び込みのおっちゃんに「うちの女の子のローリングサンダーですっきりできるよ!」っていうのがウケたから使われるようになったんや