【炎上】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
102: 名無しのアニゲーさん 2025/04/24(木) 21:46:49.25 ID:hAqL8Rk+0
>>90
何が問題なんやろか
おちゃらけがあかんの?
116: 名無しのアニゲーさん 2025/04/24(木) 21:48:50.89 ID:ytCxGwsn0
>>90
なんのコスプレや
ゼルダの伝説か?
139: 名無しのアニゲーさん 2025/04/24(木) 21:50:44.15 ID:ILCYK7Yf0
>>116
ダンジョン飯のマルシル
105: 名無しのアニゲーさん 2025/04/24(木) 21:47:17.15 ID:O2NuR1nA0
中立の俺がまとめます
炎上したレイヤーの主張
ルールは守ってる(これは本当)
万博運営の人もRTや引RTしてるから黙認されてる
叩いてる人
万博に行ってまでレイヤー見たくない
万博でコスプレする意味がわからない
これ見て「万博はコスプレOKなんだ!」と思ってレイヤーが増えそう
お前らはどっちにつく?
131: 名無しのアニゲーさん 2025/04/24(木) 21:50:20.76 ID:O2NuR1nA0
叩かれてる人
ルールを守ってるの一本槍
叩いてる人のツイート
A
万博はお前のコスプレ披露会場ではないんだわ。
コスプレイベントは別で存在してるんだからマルシルを表現したいならそっちに行くべきなんだよ。
B
万博に全く関係ないキャラクターのコスプレは適してないわ
コスプレイベントでもない場所で敢えてコスプレする意味って何
承認欲求と目立ちたがりなだけじゃん
C
コスプレ禁止とルールに明示されてないからコスプレして万博行くっていうのは、二次創作のルール的に危ないからやめろてことでしょ
二次創作なんだからコスプレイベントという名前で開催されている場所以外は、基本的にコスプレして大っぴらに歩くべきではないんだよ
D
え?なんで万博で❓
コミケとかコスプレイベントでやればよくない❓万博にそのコス必要なの❓大体の一般人は「なんでこのキャラのコスプレの人がいるんや」ってなると思うんだけど(^^)
どっちにつく?
166: 名無しのアニゲーさん 2025/04/24(木) 21:53:34.25 ID:yr93gmEK0
>>131
やっていいってむしろルールに明示されているのよね
ちゃんと確認後もせずマイルール押し付けようとして論破されて発狂しているだけで
この記事を評価して戻る