トップページに戻る

日本の漫画やアニメって不自然なほど韓流文化が出てこないよな 若い女は皆んな韓国文化に触れてるのに


71 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:11:18.20 ID:rxAvrHp/M
仮に10代20代の若者全員から好かれてても日本全体で見たら端数に過ぎんからなあw




74 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:14:17.04 ID:R1qLJXUG0
まあたしかにアニメキャラの女の子が韓流に触れてる描写があってもいらないリアリティか




75 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:18:04.85 ID:SV3DbYxF0
最初に触れてくるやつがおらんだけで韓流文化漫画が流行れば流れには乗るんじゃないの





77 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:20:53.44 ID:mv4lryoT0
漫画アニメ好む層と韓流好きは相反してるってことやない




78 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:20:54.78 ID:1gSH9wpt0
そもそも原作が韓国の漫画のwebトゥーン作品ですら韓国要素消して舞台を日本に変えたりしてるからなあ

84 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:25:02.41 ID:R1qLJXUG0
>>78
中途半端にローカライズするくらいなら韓国設定のままでいいのにな
昔読んだ漫画、日本設定なのに主人公が乗ってたバスが兵役行きって途中でわかったせいで意図せずディストピア感出ちゃってたし

88 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:30:47.07 ID:35cSYluu0
>>78

>>84
それなんて作品?

92 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:34:37.45 ID:1gSH9wpt0
>>88
外見至上主義と喧嘩独学とゴッドオブブラックフィールドは舞台が日本に変更されてる

86 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:28:27.65 ID:Cr4I4CQ70
>>84
まあそれだけ国と文化的に弱いってことよな




93 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:35:02.08 ID:nliRT8Mv0
まあストーリーやキャラ付けに必要なら入れるやろ
見ないって事は必要ないって事や




101 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 13:50:35.42 ID:F1pW4SGQ0
アニメって黒人文化が出ないよなって言ってるのと同じで
日本で作られてる物なら日本以外の文化は出てきにくいのは仕方なくないか

103 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 14:00:20.12 ID:7eQL/2St0
>>101
どっちかというとアニメが日本のポップカルチャー全体を表してるわけでは別に全然ないことを理解するのが大事だと思う
ちょっと不良文化的な方に寄って見れば黒人文化の影響なんて日本でもむちゃくちゃあるけど
その手のこと言う外人はオタク文化以外の日本ポップカルチャー知識ほぼゼロだったりするから
ジャンルで傾向分かれるのは仕方ない

104 :それでも動く名無し:2025/04/21(月) 14:00:43.08 ID:Cr4I4CQ70
>>101
韓国と黒人は事実やリアルに描くと、クレームがあまりに凄いので、最初から世の中に存在しないや登場させないで対策するしかないってな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

韓国 | | アニメ | 漫画 | 日本 | 不自然 | | 文化 |