【衝撃】日本の大学、まさかの800校超え←多すぎて草
66: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:49:39 ID:vK94
ある程度参考にはなるけども普通に論文発表数で見たほうが研究機関としての格付けランキングとして優秀だと思うわ
外国人留学生の数とか評価の一つのランキングやからな
75: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:52:43 ID:vK94
>>69
世界大学ランキングより危機感もてるやん
大学のレベルの低さはこっちのほうがわかりやすく示している
72: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:51:53 ID:5jBP
カルチャースクール(文学部・経済学部・理学部数学科)と
士師業育成大学校(神学部・医学部・薬学部・法学部・教育学部)と
高度技能研究・習得学校(理学部数学以外・工学部)とを分けたほうがいいんだろうな
74: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:52:15 ID:5jBP
将来のビジョンが無くてもお気軽に入れる学校と
将来の職業をきちんと見据えてる人間を育成する学校と
別に社会人になってから必要に迫られて入ってもいいんじゃね?っていう理工系と全部同じ評価ってのもな
85: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 07:24:56 ID:OHkC
Fランク大学行ってる奴ってアホやろ
大学の学費で500万以上払ってFランク大学とか
そんで一部上場企業にすら就職出来ないとか金の無駄やろww
88: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 07:42:56 ID:Sl9w
>>85
おじいちゃん、今は東証に1部はないんですよ
東証プライムに変わったんですよ
この記事を評価して戻る