トップページに戻る

土日に大阪万博行ってきたからレビューするでwwww


32:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 22:50:17Xz8W

>>31
本当に良さげ
ご飯も美味しそうやったし




33:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 22:53:59wE8u

中国館
我らが兄さんのパビリオン、建物からして本気度が伝わってくる

https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/d/d/dda8f7e6.jpg


内容もすごく、本国から青銅器等の考古資料の実物を持ってきていたり、去年持ち帰ってきた月の裏側の土が展示されていた




34:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 22:56:06XvrY

ありがとう
明日になってもいいからいっぱい教えてクレメンス





35:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 22:58:06wE8u

一番感動したのは展示ケースで、ケースのガラス面をタッチするとその資料の情報や3D画像が自由にみられるという優れもの

https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/4/2/42349abe.jpg


ほかにも、AI孫悟空が中国に関する質問に何でも答えてくれたりと一番未来を感じた
…一方で建物の細部の施工が雑だったりする中国クオリティも感じられる




82:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 23:45:55ptOB

>>35
風タクみたいでかっこええな




37:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 23:02:01uXNV

>>35
AI孫悟空は天安門事件について箝口令敷かれてるんやろうか




38:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 23:02:26wE8u

>>37
試そうと思ったけど中国人スタッフが張り付いてたから無理だったンゴ…




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 土日 | 大阪 | レビュー |